1: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 02:11:06.27 ID:???

2: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 08:17:10.35 ID:???

3: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 09:00:25.23 ID:???
しゅ

4: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 13:09:22.92 ID:???

5: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 16:21:55.48 ID:???

6: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 16:41:51.16 ID:???
落ちたからハロワに行ってきた

7: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 17:24:07.20 ID:???
しゅ

8: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 17:27:58.64 ID:???
学生らしい遊びもしたことなくひたすら勉強して
袋詰めすらできないなんてどんな気持ち?

9: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 17:38:34.21 ID:???
数千人の薬に詳しいだけのおっさんが世に放たれたと思うと感慨深いものがある

10: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 17:41:22.48 ID:???
僻むなよ無職

11: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 17:43:00.55 ID:???
他学部の奴も同じだよ
機械に詳しいだけのおっさん
経済に詳しいだけのおっさん
特に何にも詳しくないおっさん

12: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:02:58.53 ID:???
教育学部出だけど薬学部はすごいと思ったよ。教員課程は授業多かったけど薬学の比じゃない。6年間びっちり授業なんて。大学の課程を厳しくした方がいい。実際絶対無理というレベルの学生がいるんだから。彼らの将来も考えないと。

28: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:33:00.96 ID:???
>>12
教育学部なら将来教員だから薬剤師よりも遥かに稼ぐよね
薬局薬剤師の給料は悲惨だぞ
俺は結婚諦めた

31: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:38:07.22 ID:???
>>28
向上心無い人は惨めだなあW

33: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:39:52.64 ID:???
>>31
向上心とか関係なく薬局の収益は決まってるからそんなもんにしかならないぞ
学校では経営学学ばないのか?

36: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:44:36.19 ID:???
>>33
君の中ではそうなんだね
うちは卒業し次第世帯収入1000万超えるからすぐに籍入れるよ
結婚諦める年齢なら仕方ないね

39: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:51:11.23 ID:???
>>36
世帯年収1000万じゃ1人500万だよw
公務員夫婦なら1500万くらいいくし笑

40: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:06:11.76 ID:???
>>39
でも君は一生1人で550万がいいんでしょ?一番かわいそうなのって今あなたじゃない?2人で1000万を1人500万って考えちゃうあたりも人付き合い向いてなさそうだから結婚しない方が正解かもね

44: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:20:02.58 ID:???
>>40
顔真っ赤で草

133: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 07:02:22.23 ID:???
>>28
独身なの給与以外にも原因が有るんじゃない
普通のサラリーマンよりは給与あるし
薬局だと他と交流がないからじゃない

13: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:24:49.11 ID:???
医学部だけど薬学部の内容なんて軽いと思う

14: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:30:42.80 ID:???
>>13
公立薬からこんにちは
うちの学校だけで見れば内容の厄介さはいい勝負だと思うけど、医は進級条件の厳しさが段違いだと思いました

19: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 19:14:00.52 ID:???
>>13
実際軽いよ
薬には特化してるけど病態については全然だめ
比べることすらおこがましいレベル

15: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:37:32.20 ID:???
医さん・・・w

16: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:40:08.29 ID:???
医はやっぱりすごい
大学受験でも病院実習でもそう感じた一番過酷な最前線をどうかよろしくお願いします

17: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:40:12.90 ID:???
医学部(看護学科)だけどwww

18: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 18:42:13.43 ID:???
自分で進路決めたのに他人のやってることと自分を比べて自分の方が大変って言っちゃうの恥ずかしいね

20: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 19:30:39.41 ID:???
医者に頭上がらないのは薬剤師だけじゃなく他の職種もだろ
薬剤師が楽して稼いでるって嫉妬されるのはまぁ仕方ないかな
薬学部に行ってない人間に理解してもらうのは今の薬剤師の地位では難しいと思う

21: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 19:44:57.92 ID:???
薬剤師は陰キャだからね仕方ないね
最近になって陽キャ化を必死になって推進してるけど調剤室に住む陰キャっていう固定概念はそう簡単には変わってくれないんだよ

22: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 19:47:40.95 ID:???
医療従事者を除くと半分以上は袋詰めとしか思っていないんだもんな

23: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 19:51:31.01 ID:???
薬出すだけのくせに遅いいぃぃ!袋にいれるだけだろオぉぉ!って薬局で騒いでた生保のジジイ思い出すわ

24: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 19:57:34.86 ID:???
薬剤師と給料同じくらいなのに肉体的精神的にも重労働の看護師や介護士ってかわいそうだなw

25: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:14:21.97 ID:???
まだやってんのか
いい加減感想戦もやめとけよ
面白くないぞ

26: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:29:55.66 ID:???
それよりもおさんぽolの続報ないのかよ

27: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:32:26.82 ID:???
知り合いが大規模の薬局経営してるけど年収は550万くらいでほぼ頭打ちらしい
まじでこんなに報われない資格って他にないよな

29: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:37:17.54 ID:???
>>27
修得難易度と労働時間考えたらまあ妥当だろ
さらに伸ばしたければ+αを自分で考えるしかない

32: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:38:11.95 ID:???
>>29
無理だよ、馬鹿かお前は
学校で損益計算とかやらなかったのか?
経営学くらい少しは学べ

46: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:24:36.91 ID:???
>>32
なお、経営のけの字もわからん模様

49: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:33:16.25 ID:???
>>27
経営なら薬剤師の資格要らないし
資格関係なくね?

30: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:37:24.13 ID:???
うちの薬局も年収400万から始まるけど管理薬剤師で450万くらいで終わりって言われた
薬剤師って稼げないね

34: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:41:30.33 ID:???
さらに低くても400万を切らない、失職のリスクが非常に低いということを考えたら給料伸びないのも納得できる

まあ調剤だけじゃ伸びないのも当然だから上を目指すなら専門を極めていくか経営に参画していくとかしていけ

35: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:42:26.78 ID:???
いるよねこういう自分が一番偉いと思ってるやつw
自分が考えられないからそんな人間いないって決めつけちゃう最高にかわいそうな人w

37: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:45:46.35 ID:???
1人の薬局薬剤師が生み出せる利益は最大でも処方せんの枚数まで
+αが欲しいなら保険点数をなんとかしてかき集めて行く必要がある
てなわけでそのつもりの人は今後の保険点数の動向、つまり国が何を狙っているかを注意深く睨んでそのように動けるようにしていけ

38: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 20:49:42.85 ID:???
報われないっていうけどエリートでもない大体の職業そんなもんじゃないのか
しかもこういう議論って一番低い例を引っ張り出してくるからタチ悪い

41: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:07:53.64 ID:???
独身貴族やるなら十分過ぎる収入だし、同業と結婚すれば子育ても貯蓄もかなり余裕できるのに
なぜここまでサゲたがるのか意味がわからない

42: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:09:37.76 ID:???
いつもの無職さん完全に論破されてますやんw

43: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:16:45.54 ID:???
薬剤師でも高い例では800万超える
そういう例もあるというだけで俺がそうなるとは思わんけど

45: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:23:16.12 ID:???
薬剤師でも7~800万稼げることは否定しないが、現場の薬剤師レベルなら田舎、1人薬剤師、休みが取れないといった何かがあると考えた方が良い
あとは会社のサラリーマンとして出世できるかどうかだろうね

48: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:29:28.45 ID:???
>>45
これって総合職採用者を差し置いて昇進していけるもんなの?
それとも別のイスがあるの?

52: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:51:07.99 ID:???
>>48
昇進はもちろんあるけど結局社内競争じゃね
薬剤師以外の総合職をどれだけ採用してるかにもよる
しいて言えば全国チェーンでエリア職選んだ時点で先は見えてる、ずっと店舗が良いなら別だけど

53: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 22:02:55.37 ID:???
>>52
なるほどなあ
そんでエリア職選ぶと先が見えるってことは昇進昇給を目指すなら転勤からは逃げられないってことだな。これも難しい選択だ

54: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 22:08:15.67 ID:???
>>53
転勤いやなら全国チェーンじゃなくて地元の中小規模薬局とか病院とかだろうなあ

47: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:26:09.53 ID:???
働いてもいないやつが公務員の収入がー薬局の収入がーとか言ってるのをみてると悲しくなるのはなんでだろう

50: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:35:42.50 ID:???
>>47
喧嘩でボコボコにされたクソガキが
「うちのおにーちゃんなら強いから」って泣きながら言ってるみたいだし

51: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 21:49:28.21 ID:???
経営とか経済って騒ぐくせに額面と手取りの違いも分からないような世間知らずがこの前も湧いてたよな
経済学んでると金に強くなったと錯覚しちゃうのはしょうがないよ
あんまりいじめないであげてほしい

60: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:22:15.91 ID:???
>>51
自己紹介定期

55: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 22:50:50.68 ID:???
毎度嫉妬ニート君が薬局経営者や勤務者装って「500万ぐらいで頭打ち」とかサゲするけど、
そんな奴が実際にいたら自分でボンクラだと言ってるようなもんなんだよなあ…。
大手薬局の初年度の年収が500なのに正社員で新卒の給与と同じままて…。

57: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 22:58:17.05 ID:???
>>55
ないよ
薬局の給料の相場はこんな感じ
34歳でようやく500万だ


調剤薬局へ薬剤師が転職するときのおおよその年収は400万+10万円×経験年数
五年目なら450万
十年目なら500万

薬剤師なら34歳でやっと500万に到達する

56: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 22:55:29.14 ID:???
自分の都合のいい妄想かしょうもないネット記事で見たことをずっと書き込んでるんだろうねあいつ

58: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:10:08.27 ID:???
「400万+10万円×経験年数 」
このフレーズ好きすぎだろ。直ぐ嫉妬ニート本人って分かって草。
正社員でそんな給与水準の薬局あったら誰も転職しに来ないし無能薬局無能薬剤師の証左だぞ…。

59: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:10:50.70 ID:???
>>58
いや、これが相場だよ
夢見すぎ

61: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:24:55.96 ID:???
登録不要の転職サイトの年収表記ある所覗いたら正社員給与で400-550が多いからそう言ってるのかな。
まあ嫉妬ニート君には「関係の無い話」だけど、自分は納得した給与・福利厚生の所に就職するから…。

62: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:34:25.34 ID:???
別に薬剤師高収入万歳と思ってる奴なんか今の時代いないだろ 主婦の小遣い稼ぎには充分ってだけで
必死に張り合ってくる時点でお前はきっと薬剤師以下なんだなと思うよ
一々こっち見んなって感じだ。

63: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:50:07.43 ID:???
>>62
そうそう
年収500万でも多いし

64: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:53:04.18 ID:???
案の定ニート特有の部屋の中で得られるネット情報を元にサゲてて草。
ニートに薬学生の就活情報なんか分かるわけねえし、いつまで経っても理解できないだろうな。

65: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:54:47.85 ID:???
1年目で500行くと思ってるガキニキすこ

66: 名無しさん@おだいじに 2018/03/14(水) 23:59:39.66 ID:???
調剤薬局で「年収」なら初年度から500いくとこは結構あるし、
誰も手取りで500貰えるとは思ってないぞニート。

ガキって言葉からして本当に中年ニートなんだろなあ…。

67: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:08:01.26 ID:???
君たちは羨ましいよ
薬学部行くお金も頭もなくて高校卒業して薬局の事務をしてるけどまず給料が全く違う
自分が5年位働いていても新卒薬剤師よりも低い
そして何より患者に頼りにされてるとこをみると少し嫉妬しちゃうな

68: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:08:12.67 ID:???
こういう手合は脳内にいる自分の都合のいい存在をどんどんだしてくるからいじると面白いんだよな

69: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:08:59.92 ID:???
薬局で薬剤師にこき使われてる登販とか事務とか…(笑)

70: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:10:26.74 ID:???
病院ではカースト最下層だけど、薬局ならトップだから気が楽だわ

129: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 05:01:54.59 ID:CPP+lGtK
>>70
同じような理由で病院にしなかったわ

71: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:19:08.76 ID:???
今のご時世500万も稼げるならかなりいい方だけどね
しかも比較的恵まれた労働環境で
仮に550万で頭打ちでも勝ち組オブ勝ち組かもしれん

76: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:28:30.12 ID:???
>>71
どこが?
かかりつけ薬剤師で24時間対応あるし、調剤報酬も減りまくり
閉店後は薬歴と在宅残業で連日22時まで働くよ

77: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:34:13.82 ID:???
>>76
ないよ

78: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:36:18.13 ID:???
>>76
そういうハードな労働をしないような薬剤師が550万止まりなんやぞ

72: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:26:37.24 ID:???
本気で羨ましいなら何かしらの資格目指せば良いのに…。
電検とかの国家資格なら受験資格は誰にでもあるし、合格すれば死ぬまで職が見つかる。
まあその分合格率は半端なく低いけど。

73: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 00:47:24.75 ID:???
そういうことに挑戦する気概もないからひたすら他人に恨み言まき散らすだけのゴミになるんだろ

74: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:06:09.91 ID:???
ドラッグならバイトJK喰ますか?

75: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:07:18.71 ID:???
それまでのコミュ力が全て。
「○○なら」とか条件付いたらいつもと違うと思ってる時点で駄目。

79: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:40:32.70 ID:2t+IZRPQ
デスロラタジンが中枢移行性低い理由ってなんですか?
103回一切関係ないけど

80: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:52:19.42 ID:???
BBB通過しにくいとかP糖タンパクで血管側に排出されやすいとかじゃねーの

81: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 01:58:54.65 ID:???
BBBを通過しないってことはつまり
・そのもの&代謝物が脂溶性が低い
・糖やアミノ酸トランスポーターの基質にならない
って感じだよな

まああとは「構造的にそんな気がしたけどin vitroで試験してみたらやっぱりそうだったよ」くらいのもんじゃね

82: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:07:18.63 ID:2t+IZRPQ
それは当然というか、前提として勿論あるけど、なぜそうなのかという事が知りたい
自分には一見、中枢移行を妨げる構造が分からないから分かる人いたら訊きたい

ちなみに構造式
http://www.genome.jp/dbget-bin/www_bget?dr_ja:D03693

88: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:36:26.50 ID:???
>>82
妨げるというか、むしろ中枢移行しやすい薬物に着目した方がいいんじゃない?ジフェンヒドラミンとか
ジフェンヒドラミンの構造の一部分がなんかのアミノ酸と似てるんだろう、きっと
これが基質になるトランスポーターが何なのかはインタビューフォームに書いてあるかもしれん、それがわかればあとは立体配置と酸性度に着目しつつ考えればきっと…

俺はめんどいからやらん

95: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:59:34.87 ID:2t+IZRPQ
>>88
ジフェンヒドラミンは普通にアミンとして通ると思うのだけれど

最初に省いた根本的な質問の意図として、第一世代抗ヒ薬は普通に血液脳関門を通るのは分かるし、他の中枢移行性低い第二世代はカルボン酸を持ってるから分かる
でもデスロラタジンはなんなん?っていう話がしたかった
でも、もしかしたらあの形で2級アミンだとBBB通らない明確な理由があるのかもみたいなアタリはついてて、その具体的な理由を知っている人がいたら知りたかった
ここにいるのは多くがついこの前まで勉強してた学生だろうから、臨床の先生にとっては心底くだらない知識も持ってるかと思って期待して来ますた

98: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:06:02.27 ID:???
>>95
むしろ勉強になったわありがとう、そんですまんやっぱりわからんわ
第二世代の奴らはカルボン酸持ってるから脳に行きにくいのか、なるほどなー

103: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:15:03.46 ID:2t+IZRPQ
>>98
行きにくいというか、積極的に押し返されるみたいなイメージがある

>>100
アミントランスポーターも有機カチオントランスポーターも、それなら何故3級アミンは無事に通っていくのか?また一部の積極的に中枢に移行する2級アミンは何故普通に移行するのかっていう疑問が

100: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:09:30.32 ID:???
>>95
中枢アミントランスポーターか有機カチオントランスポーターじゃねどう見ても

83: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:11:24.37 ID:???
構造から考えるのはやめとけ
医者にも同僚にもウザがられるだけでいいことなんもないぞ
研究職にいくつもりなら別にいいけど

84: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:14:53.46 ID:2t+IZRPQ
いや、構造式から考えないとか薬剤師としてどうなの?
薬を判断する重要なファクターだろうに
それから逃げるのは薬剤師として失格と思うのだけど

85: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:17:04.87 ID:2t+IZRPQ
分からないことを正当化するのは薬学生としても薬剤師としても勤勉でない

86: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:27:16.42 ID:???
構造式好きなのは別にいいことだけどな
結局構造式で説明つかないことも多々あるから臨床試験やらざるを得ないし
似た構造式もったグループの中で1種類だけ変な副作用持ってたりする薬があるわけ
構造式からアプローチするのは薬剤師の本業ともいえるけどそこを重視しろっていうのはオーバーワークを強いるだけで害になりうる

87: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:34:51.12 ID:2t+IZRPQ
業務効率を引き合いに出されるとその通りだと思う
自己研鑽的な心得として間違っているということが言いたい
デスロラタジンに関しては、変な副作用持ってるとかそういう複雑な部分じゃなくて、単純に何らかの構造が起因して中枢移行性が妨げられている見込みが強いと思われるから解消したい
この疑問が悪であると感じるなら、こんなところではなくもっとまともな先生に頼ることにします
ここは自分と同じ感性を持った薬の専門家たちが集まりそうな場所だと期待したけど、大いに期待外れでした

89: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:42:13.69 ID:???
まず人体の機能について完全に解明されてない以上構造式から考えてできるのは推測までってこと
実際の体内動態を見てみることでしか結論が出せないし、そういうデータを持っていて検証考察をしているのは製薬企業もしくは大学教授
そこまで勉強に対する姿勢で豪語するなら当然それなりに文献を漁ったりはしたんだよな?
それでも解決できないような疑問を何故ここで聞こうと思ったのかが謎
解消したいなら教授か製薬企業に問い合わせるしか方法なんて存在しない
ここでできるのは結局推測までで結論なんか出ないし期待外れとのたまうのも見当違いも甚だしい

90: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:44:00.19 ID:???
ついでにインタビューフォームの38ページには、臨床容量ではp糖タンパクを介した他の薬物の輸送に影響を及ぼさないそうだ
つまり、「中枢から排除されやすい」ではなく「中枢に移行しやすいような構造を持たない」の可能性が高い気がする

まず脳が何のアミノ酸を取り込んでるのかよく知らんからこれ以上は誰かに任せる

91: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:49:13.42 ID:???
ここまでのこのスレを見て薬の専門家とか口が裂けても出てこないセリフだわ
大半がFラン叩きだってのに

96: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:02:01.79 ID:2t+IZRPQ
>>91
国試後、ちらっと様子を伺ったくらいだったから内情は知らなかった
しかしここまで無知とは思わなんだ

92: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:50:55.51 ID:???
あとはそうだな、デスロラタジンはロラタジンの活性代謝物の中で一番いいやつだったから薬になったんだろ
ロラタジンのインタビューフォームを見てその代謝物を見比べてみるのはどうだ?
きっとデスロラタジン以外の代謝物は鎮静作用があって、それは構造に起因すると思うんだがどうだろう

93: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:51:41.95 ID:???
構造式から考える薬みたいな名前の本あるよな
レビュー見ると分かるけど構造式にうるさい薬剤師がいかに厄介な存在かがわかるよ

97: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:04:05.74 ID:2t+IZRPQ
>>93
直接的に臨床に関係ないから必要ない知識と思ってる薬剤師が多いんだなあ
基礎知識というか、基礎教養として備えるべき知識だろうに
ウザがる薬剤師が明らかに薬剤師の質を下げてると思われるが

94: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 02:54:25.94 ID:???
無知を自慢するのは恥ずかしいからやめよう
せめて分かる範囲で考えようず

99: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:08:36.16 ID:???
ファーマコフォアの概念が重要視されるだろうと教授が強くいってたなぁ

101: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:09:47.95 ID:???
あと国試受験生はとりあえず合格を目指すことで忙しいから化学に関して無能なのはしゃーない
悲しいけど物化生は捨てるというのが受験テクニックになりつつあるもの
ある程度余裕が出てからの人の方がむしろ期待できる

102: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:12:49.97 ID:???
薬剤師の質ってワード出すやつ2日に1回は現れるけど何なん?
全部自分基準の質で語ってて目障りなんやが

105: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:16:52.05 ID:2t+IZRPQ
>>102
普段の流れは知らないが、今までのくだりで己の怠惰さを正当化するのは悪であることは明らかだろ
それを担保するエビデンスはないけど

106: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:16:59.47 ID:???
>>102
今回のは国試の点数で質を語るアホよりは大分マシかね
知識というか心構えの問題だし

104: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:16:15.68 ID:???
考えて推測するのは素晴らしいことだよ
その姿勢は大切にするべき
でも推測した内容を前提にして医師や患者に説明したらアウト

107: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:17:26.33 ID:2t+IZRPQ
>>104
業務に持ち出す話はしてないよ
そもそもそんな話をしても通じるわけがない
同業ですら通じないんだから

108: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:20:16.02 ID:???
ワイは推測するより結論探して知識に落とし込む派だからソリ合わんわ

111: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:23:38.88 ID:2t+IZRPQ
>>108
むしろ昨今の流れ的にそっちのほうが効率的で推奨されてすらいるよね
でも何故それが起きるのかを完全に捨てるのはどうしても気持ち悪い部分が自分の中にあるから気になっちゃう

109: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:20:40.55 ID:???
また変なのが沸いてる
そんなに考えたければ大学の教授に聞けよ

110: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:20:48.31 ID:2t+IZRPQ
話が大きくなってしまって申し訳ない
国家試験の範疇のみんなの常識的な知識で解決できるレベルだったのなら知ってる人にききたかっただけだったから、そうでもないなら忘れてください

112: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:24:02.43 ID:???
二重結合がなんとなく怪しいな
でもどうやらカチオントランスポーターは同定されてないっぽいしどんな構造だとハマらないのかも全然わからん(ジャガーマン)

116: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:35:11.99 ID:2t+IZRPQ
>>112
二重結合、二級アミンの条件を満たした中枢移行性が良好な抗うつ薬でノルトリプチンがあるから除外かもしれない
ついでに言うなら、三環の内の一つがピリジンで中枢移行性が良好なミルタザピンもあるからこの線も考えにくい
六員環2級アミンがとりわけ中枢移行性が悪いっていうものじゃないなら大人しく諦めます

123: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 04:00:27.39 ID:???
>>116
ノルトリプチンの構造見たけど二重結合とNの間によく回りそうな炭素鎖があるな
デスロラタジンは環状だから制約でかそうだが…

113: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:26:10.38 ID:???
二重結合は回転しないから基質にハマるような柔軟性がない
という勝手なイメージがある

114: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:30:06.03 ID:???
トランスポーターの基質になる構造が学生が考えてどうにかなるレベルならメーカーも苦労せんわ

117: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:36:18.38 ID:2t+IZRPQ
>>114
そこまで高度な話をするつもりは毛頭ないのだけど・・・
学生時代に勉強した知識でどうにかなるレベルなら知らないと恥ずかしいし知っておきたいくらいのノリ

115: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:31:55.09 ID:???
でも物化生が分かるといいぞ
いつ職場で「息子が勉強で困っててさー」とか無茶ぶりされるかわからんが答えられたらクッソかっこいいから得意な奴はぜひそのままでいろ

131: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 06:56:15.14 ID:???
>>115
国試レベルじゃ役にたたんよ

132: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 06:58:58.32 ID:???
>>131
国試レベルしか分からん奴はそりゃお呼びでないわな

118: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:36:23.18 ID:???
普通に教授とか講師に聞けよって思うは

120: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:40:53.32 ID:2t+IZRPQ
>>118
だから基礎知識レベルだったらみんな知ってるかもって思ってききに来ただけだっつってんだろ!

135: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:07:33.05 ID:???
>>120
どんだけ暇なんこいつ

119: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:38:03.21 ID:???
物化生とかこの半月で半分くらい忘れたわ

121: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:55:16.72 ID:???
BBB通過しないっていう結論知っておけば何も問題ないのにその理由に疑問持って追及しないと無知だの質が悪いだの言われるんだな
ほんと構造式フェチに触るとろくなことない

122: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 03:58:17.89 ID:???
メーカーに聞けばいいのに

124: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 04:48:25.88 ID:???
窒素が付いてたら大体有機カチオントランスポーターだろ
生体内pHで窒素がプロトン化されてカチオンになる
だから窒素を持つ物質は大体カチオントランスポーターの基質になる

アトロピン
シメチジン
バレニクリン
プロカインアミド

スルホンアミドは窒素あるけどあれは酸だからな

125: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 04:50:01.36 ID:???
窒素もつ塩基性医薬品はpKaが8よりも高いからな
生体内pHではプロトン化される
つまりカチオン化は避けられない

126: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 04:52:45.17 ID:???
一部のアミンは全体的な立体構造のせいでアミンのくせに有機カチオントランスポーターの基質にならない
とかそんなのがあれば話は早いんだが

127: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 04:56:33.16 ID:???
芳香化に寄与しすぎる窒素はプロトン化受けない
だからピリジンとかは塩基性低い
だからカチオントランスポーターの基質にはならない
そして芳香族と共鳴するアニリンも塩基性が低すぎてプロトン化されない

アミンは大体有機カチオントランスポーターの基質になるけど、芳香族窒素と共鳴する窒素は生体内pHではプロトン化されないのは常識

143: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 09:15:14.88 ID:2t+IZRPQ
>>127
こういうの期待してました!
ありがとうございます

128: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 04:57:11.56 ID:???
化学の知識で薬剤の範囲解ける問題結構あるよな

130: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 06:53:53.28 ID:???
国試で覚えたことて言いたくなるよな
他学部の奴に話ても通じないけど

134: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 07:33:03.82 ID:VPtVfilD
薬剤師の平均が500万。
つまりは、おおむね半分と言ったらいいすぎだが、500万以上がたくさんいる

136: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:14:05.14 ID:???
読点多用してる日本語不自由なやつお前しかいないけど自覚ある?w

137: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:15:07.99 ID:???
句点だったはw俺も日本語不自由wすまw

142: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 09:03:24.59 ID:???
>>137

138: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:16:21.45 ID:???
読点で合ってるぞ
言ってることは正しいからもう黙れ

139: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:16:58.63 ID:???
読点(とうてん)が「、」で句点が「。」か
改めて聞かれると自信なくなるやつだな

140: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:44:52.27 ID:???
結局合格点なんぼくらいになりそうなん?

147: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 10:01:02.31 ID:UOUIPwue
>>140
答えになっていませんが予備校の説明会でも相対基準はあるかもしれないというあいまいな説明でした。
多分ご存知だと思いますが102回は不適切問題4問を除く217/341の63.6%で合格でした。
100回までの個別の問題の識別率による補正ではなく得点率で合格者の調整する相対基準です。

141: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 08:53:26.35 ID:???
上がることはないんだから225で考えといて下がったら良かったねでいいじゃんそんな気にする必要ある?

148: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 10:51:32.26 ID:???
>>141
ギリギリだったから合格点下がるって言わせて安心したいだけだと思う

144: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 09:21:36.05 ID:???
もう片方の窒素は特に共鳴しとらんやんけ

145: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 09:45:04.86 ID:OJsXAHJh
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

146: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 09:49:08.89 ID:2t+IZRPQ
と思ったけど、通らない話じゃなくて通る話だった

157: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 12:45:20.84 ID:???
>>146
何回レスしてんだ暇人

149: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 11:13:04.74 ID:???
ギリギリの点でもそれが実力なんだから終わったもの気にしても仕方ないじゃん

150: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 11:16:55.55 ID:???
就活の面接で点数聞かれて224って答えたらあーそれならほぼ受かってるねって言われたから企業のボーダー意識もこことそう変わらなそうだなと思った

151: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 11:20:36.75 ID:???
上のスレ見てお前らのアホさがよくわかった

152: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 11:46:56.57 ID:???
その書き込みだけでお前がアホなのが伝わってくるな

153: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 11:52:07.89 ID:???
卒業式も引越しも終わると暇だよな

154: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 11:58:33.66 ID:???
今週発表でいいのに
1ヶ月以上は待たせすぎ

155: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 12:25:34.37 ID:p5jaUxQi
構造活性相関に強い先生方w
プレリキサホル の作用機序と 脳内移行について教えてくださいな。 
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066587.pdf

生体側のことがわかってない、から 薬の構造から考えるってw 
受容体もPタンパクもシップwも生体側の因子。
生体の研究が 薬学で聞きかじはるか先に言ってんだよ

156: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 12:43:30.31 ID:???
ソリブジンの薬害も構造相関を察した薬剤師のお陰で薬害防げた病院もあるらしいから、構造云々を考えるのは良いと思うけど、
薬剤師にもなってない薬学生の受験スレに質問しにくる時点で本気で解決しようとは思ってないよね。

158: 名無しさん@おだいじに 2018/03/15(木) 12:55:57.70 ID:???
18回とかキチガイジだろ