1: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/06(火) 23:45:48.96 ID:DXyamRwt

2: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/06(火) 23:54:34.20 ID:6R2vOiPt
スレ立てありがとう

3: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:06:37.35 ID:iT24g/lz
感謝します

4: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:08:54.45 ID:2Et9q9xh
315まで分からない

5: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:19:50.87 ID:kEV/1azJ
赤マルの採点がメンテ入ってる。
149の正答が5から3になるらしい

6: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:33:12.52 ID:6n4vQw9a
1点科目あった。安心してたのに…こりゃヤバイぞ。
まさかのマークミス。ないことを祈る。

7: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:38:36.12 ID:RFXJlkI5
>>6
どの科目?

10: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:42:55.83 ID:6n4vQw9a
>>7
たしかに。笑
障害支援。模擬でも2,3点だったから、やっぱりか。ってやーつ。

8: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:38:43.08 ID:/yGDTGu/
>>6
いや、マークミスしてたら、他もヤバイから。

9: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:40:08.71 ID:yzDKTQTU
赤マル一点あがってた。

11: 仙人 2018/02/07(水) 00:45:37.73 ID:Ns3Zd1Sa
3年前かな?88ボーダーの時に87で不合格。
月並みに業者のボーダー予想が84で
まい上がってたのもあるけども、騒い
でた連中のほとんど全員爆死。

楽してるから毎年そんな感じ。
しかしながら1~3点足りずに不合格ってのは、
もちろん無勉だからなんだけど、この時期に
うるさいと言われても2ちゃんで騒ぐのが
やっぱり1年の楽しみであったりする。

12: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:48:30.99 ID:voXQWwCi
ワイ今年三郎丸、ユーキャン赤丸で92点。
いつも模試とか過去問で合格点より+2、3点だったから安心してたら今回難易度高くなくてボーダー上がるかもと言われ絶望。


もう夜勤中に勉強するのやだお....さっさとあんな職場出て行きたいんご....
ダメならダメとさっさと言ってくれ、また勉強するから()

16: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 01:16:29.87 ID:Ns3Zd1Sa
>>12
合う合わないは価値観次第だけど。
格言でこんなのがある。

諦めたらそこで試合終了だよ。
めっちゃいい言葉だろ。
るり色の夜明けが一番暗い。
なんてね。

13: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 00:55:43.89 ID:ojuSwlDP
80台のワイは内定取り消されそう

14: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 01:14:16.86 ID:4+jh1vY4
>>13
まだまだ分からんじゃん。
おれ132点だけど

15: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 01:15:14.19 ID:ZbMUiYbK
3月中に出るだけマシだからな

17: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 01:20:57.96 ID:2EMLIRw/
学生ワイいまだ内定なし
資格取れても働けなきゃ意味がねえ

18: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 01:36:48.28 ID:ZbMUiYbK
>>17
来年、公務員目指せ

19: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 04:21:25.07 ID:gvZmH8OF
>>17
社会福祉士があれば、いずれかは必ず内定するよ(^^)

20: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 06:01:57.79 ID:veuG3r3Z
社福取れなきゃ内定取り消しとかあんの?
厳しいねえ
まあ厳しい分、条件は良いんだろうな

21: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 06:03:28.78 ID:aBr5tASC
こんな程度の試験に受からないようじゃ、仕事に就いても、周りについていけないわな。

22: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 06:32:46.93 ID:Ns3Zd1Sa
介護は試験落ちても内定は取り消されない(別に無資格者でもいい→資格手当がなくなる)が、社福となると主事だけだと周りに対してカッコつかない(ATよりもMTの方がカッコいい的な?)から、
ってのもあるし、そもそも包括とかだと社会福祉士配置となってるわけだから社会福祉士じゃない(不合格)なら雇うメリットどこにもないって事だよね。
相談員としての内定から介護現場スタートに落とされるって話も聞くけど、内定取り消しに比べたらまだマシだろうね。給料かなり落ちるけど。

34: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:56:24.20 ID:x1yfgmhz
>>22
現場目線で言えば、社会にでてから、いかに資格が道具でしかないことがわかる。できないケアマネ、無能な社会福祉士が多い。資格をとっても仕事ができなければカッコよくもないし、どうゆうふうにしていくかは自分次第。

37: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:59:12.81 ID:Tfu7nqBM
>>34
そんな使えない社福やケアマネでも、こっちが資格持ってなかったら同じ舞台に立てない現実

23: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 06:46:13.09 ID:tAXTDod0
現場を知らない相談員なんぞ役に立たんよ。

24: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:14:21.49 ID:5B0pY1hN
赤丸のA判定ほど当てにならないものはない

26: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:37:21.93 ID:33osAWKn
>>24
俺みたいに115点は取れてればあてになるぞ

30: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:43:30.29 ID:Ns3Zd1Sa
>>24
A判定で不合格だった年があるから同意。
ただ、解答の精度は信用してもいいと思うよ。今回は基礎問題が多かったからボーダーは最低でも90だろうかな?という不安はある。
90を超えたら合格!という文言はないけど、90を基準にって言葉を都合よく解釈して、90以上はA判定って気持ちでいる方が楽に過ごせやしないかなぁ。
100点…できれば105点(7割)超えてたら基準関係なく安心できるんだろうけど。
私は超えてない側なので、非常に不安な毎日を過ごしています。

32: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:54:28.32 ID:Oh+9FquW
>>30
赤マルのA判定って90点以上に付けられると思ったけど、そのA判定でもダメって合格点が91点?の不適切問題が多かった年のこと?
それはわりと例外に近いのでは?

39: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:06:44.97 ID:Ns3Zd1Sa
>>32
27回かな?88ボーダーだった時にA判定が84だかそのあたりだった記憶がある。
87で不合格だったけど。
勘違いだったらごめん。

25: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:35:24.32 ID:zZl7bYc/
ユーキャンと赤マルで採点したら
3点差があるけどそんなに割れてるっけ?

57: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:25:52.87 ID:V1QgMa1i
>>46
去年は受験資格の変更あってるから、あまり参考にならない気がする

>>25
割れてる分
(問/大原 ユーキャン けあサポ 東アカ 赤丸)
29/3 2 1 3 3
43/5 5 2 5 5
149/3 3 5 3 3

27: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:38:58.90 ID:Ln4NCF/A
社福取ったからには資格にしか出来ない仕事をしたいけどな。

28: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:41:30.63 ID:QZhNO5ih
今回は80点台は厳しそうだね
基準点とおりの90点だと思う
ユーキャンで88点だったよ、、泣きたい

29: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:43:10.62 ID:o1kD7MKC
社協内定組ですが、社福取れなかったら内定取り消しです
誓約書みたいなの出しましたね

31: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:52:14.67 ID:InLrCJgr
6割を基準に難易度で補正
って書いてるからなー
補正の範囲ってどの程度なんだろな

33: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:55:45.13 ID:x18fImqD
現場経験ない相談員とか、ナースからいびられて即辞めるだけだろ
相談員だからこそ現場のことを1番把握しておくべき

35: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:57:42.58 ID:/xC9FCqX
25回の時は72点で合格
つまり42%でも合格した。
6割程度を基準にと書いてあってもだ。
基準より18%も低くても合格ラインになってる。上もそのようになってもおかしくない合格ボーダー78%も出来によってはあるということだ。

38: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:02:21.13 ID:InLrCJgr
>>35
25回はボーダー72点でも合格率18%だろ?
合格者はもっと欲しかったけど、これ以上ボーダー下げるわけにはいかない感じだろ
他の回のボーダー88前後で合格率25%前後の時とはわけが違う

59: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:30:01.21 ID:dDNvoKkz
>>38
全くその通りだと思う
25回は本当は例年通り1万人以上の合格者を確保したかった
ところがそれをやるとボーダーをとてつもなく低くすることになる、人数確保とボーダー維持のバランスでちょうど間をとって19%8000人の選択をしたんだと思う
苦渋の決断だった
だが今回は泣く泣くボーダーを高くする必要は全くないので、どんなに高くなっても92だからそれ以上ならダンス会場行ってよし

61: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:36:47.82 ID:1HiJaB46
>>59
90ではなくて92とした考えの根拠はなんだね

36: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 07:58:33.69 ID:/xC9FCqX
48%か

40: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:13:12.41 ID:L2J5ujU8
前スレであった社会福祉士と同じく6割基準で難易度で補正と書かれている介護福祉士試験の例を調べてみましたが介護福祉士試験の場合過去に一番合格基準点が高かった第20回の試験は82/120(68%)みたいです。

つまり60%と言っておきながら68%位まで基準を上げることもありうると危惧してます。

43: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:28:30.77 ID:x1yfgmhz
>>40
それな

44: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:29:57.62 ID:x1yfgmhz
>>40
68%なら102点か。

41: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:18:09.33 ID:2d7tCj0n
趣味で勉強受験しています。仕事が無いことは知っていますただスゴイと思われたいだけ世間一般では無名無駄遣い服買うのと同じ

42: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:25:48.95 ID:dAzd8gv9
今年の問題って簡単なように思えるけど、大幅に易化したとは各社講評だしてないんだよね。

いわゆる、勉強した人が素直に点数取りやすい問題が多かったかと。だから、得点幅は広そう。

つまり赤まるの平均点高いから、合格点高くなるって訳ではなく、110以上の高得点者が多いから平均点が高くなっていると思う。

予想ボーダーは90点+α(不適切問題数)

45: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:33:24.53 ID:veuG3r3Z
赤マルって優れた社福受験ツールだと思う
優れた受験ツールを使用した人達の平均点が高いのもまぁ自然な事かと

46: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:35:04.94 ID:Oh+9FquW
昨年の介護福祉士の国試は合格率が過去最高の72%で、合格点は125点の6割の75点だから合格基準ぴったり
社福国試と違う点も多いけど、基準超えてまで無駄に落とすことも少ないんじゃないかな

47: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:39:16.09 ID:zVueLzYo
1問くらい不適切問題あったっていいと思う!

48: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:40:17.91 ID:dAzd8gv9
イメージ的には得点分布、こんな感じ

【29回】80、85、90、95、105  ※平均91 
【30回】80、85、90、115、125  ※平均99

高得点層が多ければ、平均点は高くなれども中央値はそれほど大幅には変わらない。よって、合格率や合格点が極端に変わるとは考えにくい。
それでも90点ってとこかと思うけど。

49: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 08:40:35.53 ID:veuG3r3Z
福祉行財政に不適切問題が有ったら喜ぶ人多そう

50: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:02:21.15 ID:iIq12EyY
>>49
福祉行政って不適切になりそうなの、なんかあったっけ?

54: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:10:57.53 ID:veuG3r3Z
>>50
いや、ないけど
福祉行財政で1点しかとれてないとか0点だったとかいう書き込みを
ちらほら目にしたからさ

51: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:02:58.63 ID:1IvEBsxV
某資格スクールの講評を昨日聞いたんだけど
今年は、勉強(知識)した人が点数に反映される内容だったと。
例年に比べて易化したということは言ってなかった

今年は合格者を多く出せそうだとも言っていたので、
講師達もボーダーが極端に上がることはないと予想してると思われる

資格試験であって、選抜試験ではないからね。

53: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:04:29.86 ID:Ln4NCF/A
>>51
本当にボーダーだから、それ聞いて少し安心したしたよ。
ありがとう。

52: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:03:05.68 ID:Ln4NCF/A
不適切って結構でるの?
去年あったっけ??

55: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:19:10.92 ID:gXLvSRhx
ユーキャン85
赤マル88
の俺は期待するだけ無駄ですか?

58: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:26:44.50 ID:v+3kaNTB
>>55
85なら正直今回はキツイと思う
88ならチャンスはある

56: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:22:10.58 ID:o1kD7MKC
不適切問題ってめったにでないよな
試験つくる先生にもプライドがあるんだろうな

60: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:34:58.52 ID:x1yfgmhz
いろんなところの講評ってどんなもんなんだろう?

63: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:40:39.04 ID:V1QgMa1i
>>60
何ヶ所か見た感じだと
新しい感じの出題あったから簡単だったとは言わないけど、勉強しとけばそれなりに解けたよね
って感じかな

>>62
ボーダーを上げたいんじゃなくて、上がってもおかしくないよねって話でしょ

62: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:38:44.77 ID:dDNvoKkz
個人的にはぴったり6割90点と予想してるけど、ここに住み着いてるどーしてもボーダーを上げたくて上げたくて仕方がない連中への配慮

64: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:43:51.86 ID:dDNvoKkz
余程の理由がない限り、90を超えることはないと思う。
じゃあ余程の理由とは何か?
90点で合格率50%合格者20,000人超えてきたらあり得ると思う。だが、そんなことあるか?

65: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:44:02.35 ID:06xN5GSc
私も合格できなかったら内定取消しですよ。
病院MSWだから主事ではダメらしい。

他のゼミ生も、不合格だと包括配属から特養介護現場に回されたりすると言っているし、多大な影響がでますね。

ユーキャン採点85点。なんとかお願いします。

67: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:48:33.58 ID:dDNvoKkz
>>65
新卒?転職?
新卒一年目で資格取りたて未経験で大病院のMSWだと、難易度エキスパートなので現場下積みからの方が今後の自分の為にはなるよ

103: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:33:16.99 ID:06xN5GSc
>>67
新卒。
社会福祉士が無ければ下積みどころか、内定取消しなんですよ。
実習先にお願いすれば介護職として雇ってくれそうだけど、ヘルパーすら持っていない状態で特養は。。。

104: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:40:00.18 ID:HMNENxO+
>>103
無資格から介護福祉士、ケアマネ、主事と地道に現場ふみながらとってきたほうだから、そういうの聴くと切実に感じる。

109: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:01:21.67 ID:06xN5GSc
>>104
いや、ほんとそれです。
社会福祉士取れなければ、ヘルパーもなんもない使えない人間になっちゃう。
だったら最初から介護士の方が使えるし。

>>105
一応ゼミの教授とも相談したんですが、85点で落ちた場合、PSW養成課程に進もうかと。

ユーキャン85点お願いします!

111: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:06:45.60 ID:6r268JSy
>>109
責任とか取れないけどマジレスするなら
ヘルパーで働き出したら身体しんどくて
勉強出来ない内に1年経つかと。
かといって1年の空白は履歴書上痛いので
履歴書に書ける何かはしといた方が

112: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:08:31.49 ID:1HiJaB46
>>109
社会福祉主事はあるんだろうしデイサービスなんかの相談員はどうかね
わしも昔やってたよ

105: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:40:31.95 ID:V1QgMa1i
>>103
下積みとか気にしなくていい
むしろよそで変な癖つけられるとやりにくいし

たぶん85は無理だと思うから来年の公務員試験受けなよ
臨時で市役所・病院にいるけど、稼ぎはいいし休みはしっかりあるぞ

68: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:48:53.85 ID:iAucgUxw
>>65
同じ境遇の人がいて安心した。
例年通りの基準でいってほしい。

66: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:46:00.31 ID:1HiJaB46
あかん今日も何一つやる気が生きない

69: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:49:16.81 ID:x1yfgmhz
昨年の介護福祉士試験は受験者数が半分以上減って合格率が70%だった。
理由は実務者研修必須義務だったため。
今回の社会福祉士試験も受験料があがって記念受験とか減っているはずだから合格率上がるとかかんがえてるんだが。
国の意向として減らす方向なら別だが。

74: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:58:38.26 ID:+emotnLD
>>69
普通に考えたら、その理屈だよね

受験料倍増=合格率の上昇 は当たり前のこと。

これまでの様子をみて、まぁ90点あれば合格圏内じゃないかと。

70: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:54:15.95 ID:dDNvoKkz
合格率は間違いなく上がるよ
3万人くらいしか受けてないんじゃない?
本当に3万人しか受けてなかったとしたら、
例年より少ない合格者数1万人だとしても33%
社会福祉士の合格率としては高すぎだね
でも、合格率に関しての規定は一切ない

71: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:56:22.41 ID:1HiJaB46
何匹の豚が受けたかとか出てたっけな

72: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:56:23.14 ID:vHumdcPz
今回の受験者数ってどのくらいなんだろ?

73: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 09:58:23.24 ID:x1yfgmhz
毎年4万5千人近く受けてるんだな。今年は結構欠席目立ってるって言うし、記念受験減れば平均点は上がるわけで、基準点があがるわけではないだろうしね。

75: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:03:47.04 ID:StM4DcQQ
試験を作る側になって考えると、90点以上は全て合格が理想だけど毎回同じ難易度で作るのは大変。
3割合格できる難易度にしないと批判が出てしまう。
合格率が高くても失敗、低くても失敗。
逃げとして難易度に合わせて調整にしてる。
合格点を調整して、3割合格者を出せばいいんだから楽だよね。
試験の作成側は責任を持って、毎回90点3割程度合格の試験を作るべき。
難易度が変わってしまうのは、作り手側のミス。

76: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:05:03.52 ID:OJz5i4Yx
あれだけの高い受験料を払ったら逆に欠席者は減りそうな気がするけどなあ
受験申込者が減った上に欠席者も増えたとかあるのかな?
自分のところの会場では、雪だった関係か交通機関の遅れのせいで開始が30分遅くなった
交通機関の理由で諦めた人はいるかも

77: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:05:53.46 ID:x1yfgmhz
行政書士という資格は過去合格率が50%だった時代から今や5〜10%まで難化した。理由は団塊の世代の公務員が大量に退職を迎えてきているために国が合格者数を減らす方向でいるためだ。
ところが社会福祉士てのはそういう話は聞かない。減らす方向でもないのであれば合格率も下げる必要性もないと。

78: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:06:41.25 ID:x1yfgmhz
>>77
訂正(5〜10%まで難化)

79: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:07:48.04 ID:x1yfgmhz
>>77
うまく入力できん
5%から10%ぐらいの合格率まで難化

80: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:10:27.28 ID:8QUIwkDS
社福も創設期に比べたら、合格率難化してるよね

81: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:11:58.06 ID:vHumdcPz
ボーダーはよくわからんわな結局
去年のケアマネは合格率倍近くなったっぽいね
今年度は福祉関連受験者には大判振る舞いの年かもしれないね

82: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:12:52.42 ID:1HiJaB46
>>81
ケアマネは去年難しすぎたんだよ

83: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:14:12.63 ID:x1yfgmhz
>>81
国の方針かな。これから地域包括の力を入れていくために、社会福祉士を増やしていく方針なのかもしれんなあ。

87: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:19:17.54 ID:StM4DcQQ
>>83
そうなれば嬉しい!!

84: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:14:12.84 ID:StM4DcQQ
合格基準点を毎回変えて、受験者を不安にさせるのはどうかと思う。

どうしても難易度にムラが出てしまうなら、記述問題も作って、そこで得点率の調整をしたほうがいい。
合格発表まで時間がかかり過ぎてるんだから、記述問題の採点もできるはず。
作り手側の怠慢で受験者が悩むのはおかしい。

85: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:15:05.69 ID:x1yfgmhz
>>84
昔面接試験あったような。

86: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:16:05.50 ID:vHumdcPz
>>84
記述問題作る意味が良くわからないのだが

106: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:44:18.49 ID:hmtvbJG3
>>86
しっかり勉強してきた人は、択一だけで合格基準点を超える感じにすれば気に病まなくよくない?
合格発表までこんなに時間をかけるなら行政書士試験みたいに記述問題の採点も出来るのに。
しっかり勉強してきた人に失礼な感じがするんだよね。
学生にしろ、社会人にしろお金と時間をかけて受験してるのにあまりにもいい加減に感じでしまうことがある。

108: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:57:20.41 ID:Ms/LX6/3
>>106
同感。特に内定かかってる人は切実だよな。
看護師とか合格率高い資格は、学校に通ってそのまま試験合格当たり前みたいに思ってる親も多いだろうし、社福の学校とか、福祉以外で内定もらって保険かけるしかない。

114: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:12:47.84 ID:V1QgMa1i
>>106
その方式は救いがないから難易度調整を問題でするしかなくて、試験中にわりかし死ねる
記述式は採用する意味が分からんわ

97: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:00:00.93 ID:V1QgMa1i
>>84
只でさえ遅いのに記述式を入れたら余計に遅くなってボーダーの人は不安が増す
記述の分の自己採点が難しいから不安が増す

88: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:19:21.35 ID:dDNvoKkz
日経平均株価がやばいことになってるだろ?
リーマンショックの時も福祉に流れてきたんだよ。
通常なら他業界へ行くような多少優秀な人材も。
今後は日本経済の動向によって社会福祉士国家試験の難易度もかなりの振り幅で上下すると思う。
今までと同じ試験難易度で合格ライン6割90で設定しても50%越えてくる日がくるかもしれない。
そうなったら難易度上げるなり基準点上げるなりしてくるだろう。今年がその流れのスタートなのかも。

89: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:23:29.57 ID:x1yfgmhz
>>88
昨日の日経の暴落はアメリカのVIX指数の売買に伴うプログラムのための暴落だろう。一時的なものでしょwこのスレと趣旨がちがう。

91: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:26:57.79 ID:dDNvoKkz
>>89
いちいち株価が下がった原因を専門用語使ってこんなところで説明しなくてもいいよ

92: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:28:05.47 ID:Tfu7nqBM
>>88
すごい妄想
毎日楽しそうだな

90: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:26:42.34 ID:vHumdcPz
まあ政治の都合とか色々考えてみるのも面白いけどさ
確かに今求人率高いのって福祉業界のお陰だし
ここに力入れて就職内定率上げるとか考えがあるのかもしれん
安倍は全く関心なさそうではあるが

93: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:33:16.37 ID:dDNvoKkz
妄想?
事実を言っている
経済が不安定になれば福祉に人が集まるのは実証済み
今後の日本経済の動向はわからんが、不安定になればなるほど福祉の国家資格の難易度は上がるだろ
fランクの学生しか受けてなかった試験にGMARCHクラスの連中が受けるようになったらfランク組み全滅だろ

95: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:45:23.92 ID:g6kgCfCK
>>93
fランクの意味分からないけど、
学生の優秀さは偏差値だけで決まるものではないとは思ってるけど、
結構な割合で、偏差値高い福祉学部かなりあるぞ。

100: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:13:27.84 ID:iGfc/wIR
>>93
ワイマーチの福祉学部卒やけど不況時でもあんまり福祉系行く奴はおらんかったなぁ
パーセンテージにしたら15パーくらいやないかな

94: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:43:52.33 ID:qMJ0F1wY
ボーダーラインは予告なく噴く

96: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 10:47:03.22 ID:1HiJaB46
平均じわじわと下がってきてるな
今101.9になってた

99: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:13:14.77 ID:OJz5i4Yx
>>96
今日の段階で101ならもうそんなに下がらないだろうなあ
去年より10点も上がるってやっぱりおかしい
赤マルのシステムがおかしくなってるとかだったらいいのに

98: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:10:45.58 ID:qMJ0F1wY
共通科目の冊子が配られて横浜市とか北九州市とかが透けて見えて、「は?人体科目で都市名???今年は奇問だらけか?」と思ってしまった

101: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:22:09.31 ID:Ms/LX6/3
赤マルの平均点受験者数は100~1000で増えていってるが、平均点が微少は何故なんだ。今週でどれくらい下がるかってとこか。

102: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:27:28.87 ID:/xC9FCqX
皆薄々気づき始めたかな…

107: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 11:48:32.69 ID:kEV/1azJ
自分も新卒で社協内定

社会福祉取れなかったら内定取消し
社協に絞ってきたから他の内定とかない
もう一回就活もフリーターも嫌だからどうか受かっててほしい

113: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:09:03.38 ID:06xN5GSc
>>107
参考になるかはわからないけど、ゼミで市区町村社協に内定した人がいる。
で、そのゼミ仲間はユーキャン80点で合格見込無しを採用担当に伝えたら、

「非常勤で良ければ採用可能」
ダメ元で早めに連絡入れた方がいいです。

110: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:06:11.30 ID:1HiJaB46
残念だけど85では厳しいと思う

115: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:14:45.69 ID:6r268JSy
わいのゼミの先生は内定取消しなるところ受けるなら大学院を保険にして落ちたら院に進むよう教えてた。今更やけど笑

116: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:23:35.03 ID:Qn+ACexB
マークミスだけが怖い。。マークシートみなさん最終確認しました?

117: 名無しさん@介護・福祉板 2018/02/07(水) 12:24:03.96 ID:vkh9nHAQ
社会人受験だからわからなかったんだけど資格取れなければ内定取消しとかあるんだなあ。切実なことだと思うわ