1: 名無し検定1級さん 2017/04/21(金) 08:36:03.28 ID:0S/VKk9h
高圧ガス保安協会
https://www.khk.or.jp/

前スレ
【ワカヤマン】●●高圧ガス保安協会資格総合スレ34●●
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1479135071/

9: 名無し検定1級さん 2017/04/22(土) 10:52:33.72 ID:hznwTqds
>>1
1オツ

2: 名無し検定1級さん 2017/04/21(金) 09:23:15.11 ID:ueNJpK4V
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

3: nanashi 2017/04/21(金) 10:57:06.74 ID:zATO7R1s
甲機の出そうなところを教えてください。

5: 名無し検定1級さん 2017/04/21(金) 22:32:54.98 ID:hnYVVz30
>>3
断熱変化の計算問題
流動
材力の計算問題
材料の性質
圧縮機かポンプの計算問題

こんな感じじゃね?

6: 名無し検定1級さん 2017/04/21(金) 23:19:28.44 ID:eTQFL+v8
>>5
それ、ヒントでもなんでもなく、単なる頻出。
圧縮機かポンプなのか、とか講習会でもらったヒントを集結したいのでは

4: 名無し検定1級さん 2017/04/21(金) 12:03:56.93 ID:5yjdWM5Q
無茶言うな

7: 名無し検定1級さん 2017/04/22(土) 09:13:53.97 ID:R+qMIRNG
ロクに知らない癖に、議論に入ってこられては
メイワクである

8: 名無し検定1級さん 2017/04/22(土) 09:30:02.06 ID:DRJf0r5W
ぶっちゃけ学識はある程度範囲が絞られてるからどうにでもなる
問題は保安技術だよ。
あんな膨大な量を残り1ヶ月で覚えきれないから範囲を絞りたい

10: 名無し検定1級さん 2017/04/22(土) 16:31:03.29 ID:B5ZU0edb
甲種機械の講習受講しましたが、気体の熱力学からカルノーサイクル。流動からはファニングの式やブラジウスの式。材料力学は熱応力などに触れてましたが、ポンプか圧縮機かは絞ってませんでした。

11: 名無し検定1級さん 2017/04/22(土) 19:48:14.16 ID:OKoVd180
>>10
東京ですか?

13: 名無し検定1級さん 2017/04/23(日) 07:05:12.24 ID:02/khutr
>>11
北海道です

14: 名無し検定1級さん 2017/04/23(日) 07:39:16.10 ID:LPZ03HPw
>>13
ご回答ありがとうございます。
東京も同じイメージでしたね。
流動のみならず、妙に必死に熱伝導も強調してましたが、「一部大事!」だとか。
よくわからん講師でしたけど。

16: 名無し検定1級さん 2017/04/23(日) 14:26:47.64 ID:9KDBygH3
>>13
去年北海道で受けたけど、わかりやすかったけどな。ただ、駐車場ないからエアウオーターでやらないで欲しかった。丙特受けた昔は駅のそばで便利だったのに。

みんな丸棒の捻りで死んだ言ってたけど。
今年は甲化を国試で取ろうと準備中。

12: 名無し検定1級さん 2017/04/22(土) 23:52:16.15 ID:66llsevA
>>10
カルノーサイクルに近づけば近づく程、
儲カルノーサイクルになるらしい。

学識の問題自体は国試より難しいと思う。
去年は丸棒の捻りが出て大分振り落とされたと思う。でも問題の間違えで救済も多数居たと思う。
絞り込み出来なければ終了(泣)

15: 名無し検定1級さん 2017/04/23(日) 09:56:54.21 ID:Z0Sx6Fxb
講習の後の検定って、学識と保安技術のどちらも合格しないと駄目ってことだよね?

17: 名無し検定1級さん 2017/04/23(日) 22:24:50.76 ID:Ar7gVQp/
学識はなんとかなりそうな気がするけど、覚えるだけとはいえ保安技術が難しい

18: さかもと 2017/04/23(日) 23:33:16.85 ID:blm3Jg24
東京で甲機械の講習を受けました。
学識の問題ですが、
①カルノー断熱、等温度変化の計算問題、効率
②流体 管摩擦、レイノルズ
③材力 熱膨張、熱応力

⑤圧縮機かポンプの計算問題 吸い込揚程計算?
問4は何がでるイメージでしょうか?
各講習会場の方、アドバイスください。