1: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:46:48.71 ID:ESw5+ah/
※前スレ
国税専門官Part353
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1464581891/

23: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:01:21.19 ID:hkk5DzYr
択一悪くて記述しか望みがありません。自信あるけど勘違いですかね…。客観的にみてどうか判断して貰いたいです。 ちなみに裏まで埋まりました。

1は無差別曲線の前提条件(限界代替率逓減の法則など)を述べてグラフを描き、同じ効用を結んだからものだから交わると矛盾という感じで回答。

2は需要の所得弾力性の定義、奢侈品は所得の変化分よりも需要増えるから弾力性>>1、0<必需品<1というのを理由を交えて回答。

3は代替効果と所得効果の定義、上級財の価格上昇時のそれぞれの財の増減(1財は代も所もマイナスで全もマイナス。2財はその逆で書いた)、そしてそれをグラフで説明(予算制約線の導出もした)

こんな感じです。長くなってしまい邪魔してすみません。どなたか批評お願いします。

29: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:03:11.03 ID:gIuz1Z7/
>>23
僕もそんな感じです。あえて言うなら所得弾力性0以下でも必需品ということがあるので1以上は奢侈品、それ以外は必需品という書き方の方が適切かもしれないですね。

51: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:11:06.17 ID:hkk5DzYr
>>29
結果でるまで分からないですが、同じような内容の方がいて少し安心しました。必需品は弾力性0以下の場合もあるのですね。知りませんでした。お返事ありがとうございます。

87: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:34:27.39 ID:clvBd9wm
>>29
必需財は0<em<1って書いちゃったよ~あーあーあー

94: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:38:22.57 ID:zAjrMuLi
>>87
わいの経済原論の教科書には0<em<1ってかいてるんやが

106: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:45:53.13 ID:clvBd9wm
>>94
そうだよね?一般的には0<em<1でも間違いではないよね?(願望)

112: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:49:04.54 ID:gIuz1Z7/
>>94
ごめん、>>29だけどこのサイト見てたらやっぱ色々な定義があるっぽい。
一般的にはem>>>1で必需品、ただし0>em>>>1を必需品と定義することもあるらしい。失礼しました。
http://psuke.hungry.jp/micro/microintoro3d.html

116: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:50:30.16 ID:gIuz1Z7/
>>112
みす、em<1で必需品な

2: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:48:35.39 ID:dbmO49QL

予備校サイドは厳しめなのね

3: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:49:10.28 ID:ESw5+ah/
>>2
落ちる可能性あるから慢心するなってことだろな

11: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:53:19.76 ID:F1UlV3/c
>>3
そういう意図か
まだ受かる余地はあると信じたいところ

4: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:50:14.27 ID:1w+eer1W
ガチFランやけど独学で10ヶ月勉強して
傾斜59.5取ったで
地銀から内々定貰ったし勝ち組っすわ!!

6: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:52:02.54 ID:7+8EMW/9
>>4
すごいけど地銀は勝ってへん

8: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:52:42.26 ID:1w+eer1W
>>6
すまん
悔しくて勉強がんばったんや

21: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:00:13.06 ID:CWqmColy
>>6
地銀なんてこのご時世でやめといた方がいいよ。
by地銀の先輩

7: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:52:32.02 ID:ndv4hfs2
>>4
やるやんけ
ワイも傾斜60だが記述が怖いわ50くれれば面接Cで行ける感じだが

10: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:53:08.10 ID:1w+eer1W
>>7
記述何書いたん?

19: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:58:52.72 ID:ndv4hfs2
>>10
会計・・・
損益計算書の意義ぐらいは書けるが
キャッシュフロー計算書はなぁ・・・キャッシュとフローの意味から即席で考えたわもう
経済は変な事しそうで怖くて選べんかった

32: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:04:36.77 ID:Nve91AlA
>>19
俺も会計
損益は意義と原則5つ書けば足切りは回避出来るんじゃないかな。
キャッシュフローは俺も即席。3つと直接間接は書いたけど。
意義かければとりあえず大丈夫なんちゃう?

42: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:08:50.23 ID:ndv4hfs2
>>32
そんなに中身無いわ色々思い出せないくらいもう頭真っ白だったで・・・
表一面辛うじて埋めたけど

61: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:17:23.32 ID:Nve91AlA
>>42
意義と収益費用あたり適当に書いて埋めれたなら良いんじゃないか?
キャッシュフローは最低3つ書いたんでしょ?

68: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:20:41.78 ID:ndv4hfs2
>>61
すまん、マジで頭真っ白だったんや・・・
収益費用とか適切な期間損益の自分語りとかは流石にしたが何書いたか全く思い出せないで
論述試験はガチで得意だったからそれっぽい答案にはなったが

86: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:34:19.03 ID:Nve91AlA
>>68
頭真っ白なるのはわかる、俺も5分くらい休憩してから書いた・・
経営成績、期間損益から純利益、各利益を勘定科目使って説明、キャッシュフローの意義と3つ
これで足切りはないから大丈夫や、きっと

64: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:18:07.04 ID:vZiw/pjo
>>32
あの会計記述でそんなに原則書くことあるか?
あれはシンプルに、損益計算書の区分表示と、①~③の利益が持つ意味と求め方を書けばいいんじゃねえの
書くとしたら費用収益対応の個別的対応・期間的対応とか

74: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:24:16.91 ID:Nve91AlA
>>64
区分表示と各利益の求め方は最低ライン

平成16年の都庁の模範解答みると良いよ

85: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:31:39.62 ID:R65Q4tUM
>>74
今都庁の問題見たけど微妙に問題の問い方違うでしょ
都庁はPLの意義と作成原則を説明しろって問題

今回の会計学は各利益の区分と具体的な勘定科目挙げろって問題だから

96: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:38:45.23 ID:vZiw/pjo
>>85
だよなー
どう見ても3つ利益について説明しろ、ってのがメイン論点でしょ

100: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:40:40.67 ID:Nve91AlA
>>85
意義はいいとして、期間収益から期間費用を控除したら純利益やろ?

その期間収益は実現主義から求められる収益、期間費用は発生主義から求められる費用、そして費用収益対応で発生主義の費用のうち実現収益に対応されるものが認識されて期間損益だから、期間損益計算を説明するうえでこの3つは必要だと思う

108: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:45:58.04 ID:F1UlV3/c
>>100
期間収益とそれに関連する期間費用を対応させるっていうことだけしか書かんかったやらかしたなぁ

120: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:52:38.37 ID:Nve91AlA
>>108
そこかければ問題ないよ
コアコアが会計原則・一般原則で、コアが各原則・主義って派生してる
だから損益計算書の意義は、書こうと思えば
一般原則→各主義や原則→で、収益費用の対応→包括主義損益計算
だから、表面上だけでも特に問題はない。
途中に貸借対照表と表裏一体、財産法と損益法も入れられれば完璧。
それをふまえて各利益を勘定科目使って説明かな

109: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:47:40.92 ID:R65Q4tUM
>>100
それはPL作成原則の話な
16年都庁の解答ならそこがメイン論点

今回の会計学の問題はPLで売上高からスタートしてどうやって当期純利益が計算されてるかって話と具体的な勘定科目出せって出題者は聞いてる
だから費用収益対応の原則や期間損益の話がメイン論点じゃないんだよ
ただプラスアルファにはなると思うよ、決して間違いじゃないし。ただ模範解答には要求されない

125: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:58:17.85 ID:Nve91AlA
>>109
確かにスタートは売上高からだから、深いところから説明しなくても良かった感はある

けど意義と各利益だけじゃ表面的な説明だけで終わらなかったか?せめて期間損益の話、貸借対照表との表裏一体は説明しとくべきだと思ったんだ。

てか予備校の模範解答はアッサリしすぎて好きになれんからスー過去の記述見てたけど、模範解答なら予備校みたいに表面的に聞かれたことだけ書けば良かったかもな。勉強なったわ、サンクス

135: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:04:07.99 ID:R65Q4tUM
>>125
BSと比較はドンピシャ論点じゃない?
BS→財政状態 PL→経営成績の比較載る話は模範解答に載ると思うよ

キャッシュフローの問題もそうだけど、今回は理論背景じゃなくて会計学というより簿記に近い出題だったよね。かなり珍しい出し方だと思う

143: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:07:21.96 ID:1w+eer1W
>>135
そうであって欲しい

キャッシュフローは差をつけるためかと思った。簿記2級取っといて本当良かったわ

76: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:24:44.38 ID:XKeGRVA4
>>32
私も会計!択一の知識だけで書ける内容だったから助かった。てゆか、TACのi東先生のレジュメのおかげだ。

81: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:26:22.25 ID:Nve91AlA
>>76
予備校行ってないからわからん
けどしっかり勉強してた人は書けたし、会計ガチッた証明になるんちゃうかな

5: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:51:51.52 ID:Byw9auFY
数的解説(再掲)
12
ヒント1からあめとガムの両方を持っていた児童がいないことが確定
ヒント3,4より 果物を持ってなくてジュース無し&あめ有りを
両方満たす児童がいることがわかり、
あめ有りをガム無しに置き換えれば
選択肢1に合致する


13
便宜上、席に番号を付ける
x1通234
56路78x

CDEの位置関係から絶対に7は埋まるので
ABの1と2(順不動)は確定
同時にC=8、D=7、E=3も確定
Fの前に人がいるのでFは6で確定
Hの左に人がいるのでH=4、Gは残りの5
ついでにEのジュースも確定

ヒント4よりAB同じ飲み物なので水ではない
Fはジュースなので、水はDで確定
同時にCが緑茶で確定。Gも
ABはジュースで確定

Eが弁当なのでCも弁当
これでABFはサンドイッチで確定
ヒント6よりアイスは1~4の誰かなので残っているHがアイス
Dはサンドイッチで確定なので消去法でGは弁当
よって3が正解
ABはどっちがどっちかわからないので2は×

26: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:01:46.25 ID:Byw9auFY
数的解説まとめ
12遠足論理
13新幹線の座席
以上2問→>>5

14旅行先
15登山順位
以上2問→>>12

17民芸品
19立体の色塗り
20カードの色
以上3問→>>16

21プール
23六角形
24種子の数
以上3問→>>18

9: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:52:43.88 ID:be5Ndxf9
前スレ>>984
不飽和と推移だよ

12: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:53:31.75 ID:Byw9auFY
数的解説2(再掲)
14
表を作るときは東西と南北に分けて考えるとよい

Dの東の3グループは全部高原で
Dより南に島のグループがいるので
Dは古都で確定
A以外に南北の位置関係からB,Dがカップルで
これによりAが島で確定
C,E,Fの家族も確定
東側2グループは高原&家族だが、
Cが古都&家族なので
Fの高原&家族が確定
これにより5が正解


15
登りですれ違う=自分より先に折り返した
下りですれ違う=自分より後に折り返した

出発はABCDEの順
それぞれの証言をもとに
折り返しはDACBE
ゴールはEADBCが確定する
Cが下りに要した時間は3位
で、CはBとEに抜かれてるので
BとEが下りに要した時間トップ2
BはEに抜かれてるので
下りに要した時間はE1位、B2位で2が正解

13: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:53:38.38 ID:NpQw+SJp
前スレの994にやけどおれは941じゃないぞ

14: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:54:17.22 ID:gIuz1Z7/
経済記述で差つくのは⑴の推移性とか完備性、不飽和、限界代替率逓減とか書けてるかだろうなあ
あとグラフで交わるようにして背理法で証明してるか

あとは差つかん以上

15: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:55:20.90 ID:be5Ndxf9
>>14
まさにこんな感じに書いたわ

16: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:55:38.35 ID:Byw9auFY
数的解説3(再掲)
17
最後に納めたのが6/27なので
第5日曜はない(=日曜に納めた数は計200)
火曜が4回だと納めた数が計450になるが
これだと1ヶ月で+240にはならないので第5火曜がある(この時点で3は×)
これにより6/29か6/30が火曜になるが
6/30だと6/28が日曜になってしまうので
6/29が火曜。これにより4が正解


19
まず向かい合う面同士同じ色を塗ると3色
(立方体は向かい合う面以外とは隣り合う)
で切り落としてできた面は3色全ての面と隣り合うので 新しい色が必要
よって4色


20
2/12×1/11+4/12×3/11+6/12×5/12=44/132
=1/3で3が正解
捕捉
1枚目と2枚目以降に分けて考える
1枚メンバーに赤が出る確率は2/12
残り11枚のうち1枚が赤でありこの状態で
3枚目に赤が出る確率は1/11(2~12枚目どこでも1/11)
よって1,3枚目が赤になる確率は2/12×1/11
同様に、1枚目が青で確定の場合
2~12枚目までどこでも青が出る確率は3/11
黄色も同様

17: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:56:09.14 ID:Vd4CT+q1
傾斜67.5の私は面接でミスしない限りおk?
福岡国税志望です

22: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:00:27.46 ID:ndv4hfs2
>>17
国税の採用は面接結果しかほぼ見てないからワイと一緒に面接対策頑張ろうや
福岡激戦区なんやろ?

27: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:01:49.92 ID:895Klrwv
>>17
福岡には負けれないな

18: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:57:17.17 ID:Byw9auFY
数的解説4(再掲)
21
Aが10分で泳げる距離を
Bは15分、Cは18分かかるので
速さの比は
A:B:C=1/10:1/15:1/18
=9:6:5
全員がスタート地点に揃うのは
全員の泳いだ距離か100の倍数の時なので
9:6:5に100をかけると
A900,B600,C500で3正解


23
右の方は
右下向きの対角線と右下向きの辺は平行なので
左上、右上、右下の頂点を結んだ三角形と同じ面積


24
ヒントより青と白の数が同じなので
AとBの比は3:1
つまり赤のうち3/8がA、5/8がBから蒔かれたとわかる。
Bから撒かれた数の8/5がB全体の数になるので
200×5/8×8/5=200

でも、計算せずに表で
Xr:b:w
A3:3:6
B5:3:0
でBの合計と赤の合計が同じであると
ピンと来れば時間短縮できてなおラッキー

20: 受験番号774 2016/05/30(月) 21:59:13.68 ID:FyE/jv37
経済(1)何も書いてないし(3)は下級財っての見逃してどっちも上級財として書いてしまった
せっかく25/27取れたけど足切りですかね…?

24: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:01:33.92 ID:gIuz1Z7/
>>20
周りが書けてる中でそれは、、ちょっとだけ不利かもね

37: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:06:53.27 ID:IzOfDfjK
>>20
俺も〔2〕しか書けてない。足切り不安

25: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:01:35.06 ID:R65Q4tUM
会計学記述は出来た人は出来てる人と撃沈した人の二極化って感じだよね
問題見て経済に逃げた人も多いだろう

31: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:04:36.09 ID:ndv4hfs2
>>25
全く書けない事は無いけど嫌な所突いて来た感じだわ
会計ガチってるなら書けるやろ?ん?みたいな

28: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:02:44.64 ID:0DABA3G3
試験終わったら性欲が溢れてきちゃって4回も抜いちまった
おかげで今日なんにも手が付かなかったわ

30: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:04:07.52 ID:lQy2+hPb
限界代替率逓減w
そんなところから説明しなきゃいけないの

35: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:05:43.67 ID:gIuz1Z7/
>>30
説明じゃなくて、仮定の一貫なんでね。その仮定があってはじめて無差別曲線が書ける

82: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:28:46.38 ID:dbmO49QL
>>35
スペースというか、小問ごとの分量はどんなかんじになった?
その感じだと結構1が多くなるはずだから上手くまとめないと大変そうだけど

33: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:04:44.77 ID:gIuz1Z7/
あとまあ問題文で無差別曲線の形状与えられてるから限界代替率逓減の仮定は書かなくても減点にはならないだろうね。

34: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:05:04.13 ID:SBhoZC6L
数的のNO14でBから見て東に2グループ、北に4グループいるという条件が未だに分かりません。全部で6グループなのでこれだと7グループになるのでは…
後NO17ですが、解説して頂いてるのを見ているんですが、日曜に納めた数は200なので第5日曜は無いというのはどうやって導きだせるんでしょうか?250じゃなぜダメなんですか?
心優しい方教えて頂ければ幸いです

39: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:07:04.79 ID:be5Ndxf9
>>34
東南に住んでる人もいるんだよ

41: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:07:29.24 ID:be5Ndxf9
>>39
東北だった

43: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:09:29.19 ID:Byw9auFY
>>34
第5日曜日があると
最後に納めた日が6/27にはならないからです

44: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:09:46.00 ID:2o93pNq/
>>34
ヒント
東北は北にも東にもカウントされる


日曜日が27日だとしたら1日は何曜日になる…?

46: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:10:12.99 ID:Nj8MFHF9
>>34
○○○B○○




B

っていう風に書いて○にアルファベット当てはめてけば出てくるよ

36: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:06:07.09 ID:895Klrwv
福岡は面接Bとらないと採用対象外だから面接頑張るしかないか
倍率8倍を突破しないと

38: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:07:00.50 ID:Byw9auFY
私の役目は済んだと思うので
これで失礼します
コッパンも頑張りましょう

47: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:10:26.27 ID:Byw9auFY
>>38ですが
もう少し居させてもらった方が良さげですね

40: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:07:18.26 ID:OMKIaL3t
素点43じゃあ最終合格できないし、去年席次1000番台で採用漏れだし、もう死にたいわ
どうせ去年の名簿では採用されないんだろうな
今までやったこと全部無駄だったわ

49: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:10:45.59 ID:F1UlV3/c
>>40
俺42だけど信じようぜ

57: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:14:49.20 ID:R65Q4tUM
>>40
面接と記述次第で十分合格圏内だと思うんだがなんでそんな悲観的なんだ?
最終ボーダー最終ボーダー連呼してる人って面接C記述50を想定してるけど、そんなん全く意味無いでしょ

60: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:17:14.04 ID:kI57/7g4
>>57
記述50面接Cっていう最低条件で合格できるんだぞ。意味ありまくりだろ。

69: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:20:47.80 ID:R65Q4tUM
>>60
だから面接B狙えば余裕で逆転出来るじゃん
記述と面接で4/9を占めるんだから択一の結果だけで諦めるのは早過ぎるって話

67: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:20:18.22 ID:sOjVl9Eg
>>57
面接でBとるの案外大変やで!

70: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:20:55.69 ID:Nj8MFHF9
>>57
面接と記述次第だけど合格圏内は言いすぎ
可能性があるってくらい

78: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:25:05.33 ID:R65Q4tUM
>>70
だから面接と記述次第で合格圏内に行けるだろって言ってんだよ
今現時点の話してんじゃねーよ

72: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:22:40.27 ID:d3pwE4o1
>>40
席次上で内定もやえないのは最終合格素点43じゃ合格できないの根拠にならないでしょ。
それは結局面接官から見て一緒に働きたいって思われなかったんじゃない?
去年の話だけど、ボーダーギリギリの傾斜50で受かってる先輩で内定もらった人いるからさ。

45: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:09:49.76 ID:oKGwTlGP
1番採用漏れ多いとこってどこ?

48: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:10:37.96 ID:eT0Iyq8R
経済の記述の⑶の最後に何を思ったか23の方が書かれていることにプラスαでギッフェン財の話を書いてしまったのですが、減点は大きいですか?

50: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:10:48.08 ID:895Klrwv
福岡国税局は激戦区だけどやるしかないな

52: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:11:19.51 ID:IzOfDfjK
最初に〔2〕を下の方に書いてから〔1〕を上から書いて、間に5、6行空白あるんだけどこういうのは減点とかならんよね?

53: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:12:04.09 ID:OV60qLEZ
経済1
限界代替率について触れながら無差別曲線を複数図示して交わらないことを示す

経済2
必需品は所得弾力性が小さい、奢侈品は所得弾力性が大きい あとはそれぞれ具体例を挙げる程度

経済3
代替効果は正確に図示できたとおもうが 所得効果で第二財の動きを上級財の動きで示してしまった

それぞれ部分点10点ずつで足切り回避いけるやろか

54: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:13:09.90 ID:sOjVl9Eg
福岡は席次は一切関係ないからな
いかに福岡国税局が欲しがってる人材になれるかが
大切

58: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:15:05.47 ID:895Klrwv
>>54
確かに福岡は採用面接2日かけて行われるしな

65: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:18:58.76 ID:sOjVl9Eg
>>58
せやで
2日目に呼ばれない人はさようなら~

55: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:13:18.14 ID:NpQw+SJp
なんか福岡激戦激戦言ってるけど、コッパン魔界の近畿地方より激戦なん?

56: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:13:30.68 ID:895Klrwv
俺も東京五輪のように2億円持ってたら入れるのかな

59: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:17:10.36 ID:895Klrwv
またこのスレに来てしまった
福岡の書き込みみたらつい...
俺は出るからな
みなさん頑張ってくれ

62: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:17:35.22 ID:ndv4hfs2
結局面接次第やね
どうせCじゃ採用漏れリスクデカイから面接対策モチベ出来たと思う事にするわ・・・
Dじゃ論外やしな

63: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:17:39.50 ID:/YdwfvnR
頼むからボーダー40になってくれ

66: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:20:01.00 ID:7PBmEDwy
教養24 専門30
なんですが中国地方採用漏れありますかね?

71: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:22:33.42 ID:sOjVl9Eg
素点低い人は面接D、Eばっかやで
だから逆転することが出来ず最終落ち
なかには逆転出来る人も少しいるけど

73: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:23:59.61 ID:yN1js1pw
ワイ流刑地の民、採用漏れが怖E

75: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:24:33.28 ID:39lVFvPj
傾斜60だったし二次試験地福岡だけど人手不足の東京で活躍したいって言うわ

77: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:24:58.58 ID:KSDnPTsX
福岡って激戦区なんか…
一次ボーダーギリギリっぽいワイにはどこいけばええんや?

79: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:25:28.14 ID:4CP8p5xK
全スレの>>910
それなら平均点はまず行くと思いますけどね。
俺も1と3はほぼ同じ。
でも2はちょい違うな。
必需品は所得弾力性が0<X<1で、しゃし品はX<1。
んで、どちらも0<Xだから、どちらも上級財。
後は所得弾力性の定義を書いたって感じ。

83: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:30:42.59 ID:4CP8p5xK
>>79書き間違えた。
しゃし品はX<1やなくて
1<Xだね。

80: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:26:10.65 ID:ceYzsrhg
平成26年特別区試験結果

申し込み者16078
受験者 12906人
1次合格 3031人

1次試験不合格者 9875人

1次不合格率 76%
1次合格率 24%

1次は論文落ちが大半

採用基準は極めて不透明

会場によって合格率が異なる

84: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:31:17.70 ID:895Klrwv
>>80
意味不明なことをかくな!

88: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:35:32.20 ID:v60aM/Nk
傾斜67なんだけど記述足切り確定だったら
いくら面接よくても受かんないだよね?

90: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:36:24.63 ID:Nj8MFHF9
>>88
去年の人が面接Aで落ちたらしいから受かんないと思う

97: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:39:04.64 ID:v60aM/Nk
>>90
ありがとう!
グッバイ国税

102: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:42:57.75 ID:ZPsOzh8N
>>97
既に無駄面接確定かもしれんけど、
記述は足切りライン変動するとは書いてあるから、可能性はあるぞ

89: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:36:19.08 ID:Sa/ON1PU
面接受かっても採用されない可能性もあり

91: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:36:26.09 ID:7PBmEDwy
教養24 専門30
なんですが中国地方採用漏れありますかね?

92: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:37:14.20 ID:NpQw+SJp
足切はおまえが決めることじゃないぞ

93: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:37:55.48 ID:t551NFva
未だに勢いあるなこのスレ
バカばっかりということか

95: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:38:42.51 ID:t551NFva
まず質問する方も応える方も馬鹿みたいなカキコだらけだな

98: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:39:07.69 ID:hMcLl38I
記述の正答ってどっかにある?

99: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:39:53.38 ID:sQ9gBSH5
カキコwww

101: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:42:35.29 ID:K+qG17DS
さよなら国税行くぜ国般。

103: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:43:02.19 ID:IzOfDfjK
経済学って一問30点くらいなかんじなの?

104: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:43:51.88 ID:kI57/7g4
>>103
2問目も30点とかおいしすぎやろ

105: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:44:25.43 ID:ndv4hfs2
国税の記述採点ガバガバっていうしサービス点くれるやろ・・・そう信じて面接頑張るで
オムライス作文ネキでも何故か25点貰ってるんやし

107: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:45:54.99 ID:XKeGRVA4
ねー!オムライス作文ってどゆ意味?

110: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:48:12.04 ID:ndv4hfs2
>>107
文字通りオムライスの作り方作文したんやろ
大学の試験が論文式ならよくある手口や

114: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:50:14.02 ID:4Moesg9X
>>110
教授が「おいしいカレーの作り方を教えてくれたら(記述したら)可はあげます。」とかいうやつか。

124: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:54:57.33 ID:XKeGRVA4
>>114
最低限書けば、大丈夫だよって意味?

128: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:00:33.83 ID:Nve91AlA
>>124
そう。
125でも書いたけど、スタートは売上高からだから、最低限書いて各利益を説明すれば良かったかも。

俺は深くから書きすぎた感がある。

154: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:18:40.28 ID:aY9MR6be
>>114
動物のお医者さんであったな

111: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:48:24.72 ID:yx1Rg4zA
面接カードの準備したいんだが、去年の様式とかないの?

113: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:49:05.41 ID:IzOfDfjK
〔1〕見当違いのこと書いた〔2〕これはできた〔3〕所得効果から間違ったこと書いたから結論も間違い。
これだと足切りくらうのかねー泣

115: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:50:15.64 ID:o4i4f2ty
>>113
大問一個でもできてたら
足切り回避できんじゃないの?
甘く見過ぎかな?

121: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:52:55.28 ID:kI57/7g4
>>113
(2)で30点もらうとするじゃん?他の問題が間違ってたらそこから減点されて0点になったりすんの?w

122: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:54:34.36 ID:IzOfDfjK
>>121
それはないと思うけども。途中まで当たってたら部分点とかくれないかなー

117: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:50:58.30 ID:SR/fmRUh
国税1次通らないのにこっぱんの1次通るはずがないのにね

118: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:51:29.88 ID:K+qG17DS
必需品は一応上級財だし0以上つけてもいいんじゃないの。

119: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:52:31.45 ID:G444GC0t
たとえ一次通っても面接が不安や
社会人しながらやし転職理由すごい突っ込まれそう

123: 受験番号774 2016/05/30(月) 22:54:55.82 ID:S4rVQGwN
記述は3問あったら、それぞれ30点ずつ、あとは全体で10点とか見たよ
ソースは2ch

126: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:00:04.65 ID:XKeGRVA4
損益会計の説明だったら、認識基準として実現主義発生主義は外せないと思うけど、損益計算書の説明で必要なのは、表示面のことに関係がある明瞭性の原則じゃないかな?そこから総額主義とか費用収益対応表示の原則にもつなげることができる。

130: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:01:58.03 ID:Nve91AlA
>>126
確かに!明瞭性も書くか迷った

総額主義とか区分表示にも繋がるからな~
けど文字数足りなくなりそうだから諦めたわ

127: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:00:04.79 ID:O0mF4/va
教養難化
採用者増加
受験者増加

ボーダー去年と変わらないもしくは下がると思うんだけどどうかな

136: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:04:49.07 ID:sOjVl9Eg
>>127
ボーダーあがるよ
去年は特別区とかぶってたからボーダー下がっただけ
数半難化でもその他が簡単になってるから
教養自体は例年並み

138: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:05:50.89 ID:ESw5+ah/
>>136
被ってなかったら併願考慮してボーダー下げるとかないのかな

144: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:07:30.77 ID:sOjVl9Eg
>>138
ない
国税もそこまでして馬鹿は欲しくないやろ
素点45以外は一次受かっても
ほぼ最終合格無理

147: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:10:05.86 ID:ESw5+ah/
>>144
去年は採用漏れ続出のゆるゆるだったって聞いたからそう思ったけどそうでもないみたいだな

167: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:25:13.56 ID:d3pwE4o1
>>127
h26より100人採用増加、受験者数同等
と考えるとボーダーは40くらいかな、、、

129: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:01:28.61 ID:kI57/7g4
どう考えたら去年とボーダー変わらないってなるんだよ。一昨年と変わらないだろ?

131: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:02:43.01 ID:EqsmRxpS
このスレの予想ではボーダーどのくらい?

132: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:03:15.40 ID:CDZD49T7
いま答え合わせした・・・
教養23か24(問題に自分の答え写し忘れてるとこあり)
専門22

いけるか?

専門かなり手ごたえあったのに
残り2択までしぼったやつがことごとくはずれてるわ

139: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:05:54.28 ID:sOjVl9Eg
>>132
ギリギリ最終合格貰えるかも

148: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:10:16.94 ID:CDZD49T7
>>139
ありがとう
大好き チュッ

166: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:24:59.42 ID:Si+qSTgA
>>132
同じく

133: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:03:22.97 ID:KMZlDtdF
一次は53前後じゃね?って言ってた

134: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:03:58.70 ID:kI57/7g4
マジレスすると41から43がボーダー

137: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:05:38.84 ID:8z4ao2jE
一昨年よりボーダー上がる可能性はないよな?

150: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:10:40.72 ID:0RwyqyZD
>>137
すごく気になる
一昨年よりは上がらないと願いたい

140: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:06:27.50 ID:tyP3FTxm
面接の評定項目って国家系は殆ど同じなんだな

141: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:06:45.32 ID:yx1Rg4zA
面接カードくれや

142: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:07:04.43 ID:GDeokXth
素点だとわかりにくいな
傾斜でだいたいボーダー何点ぐらいなん?

145: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:08:09.76 ID:sOjVl9Eg
>>142
59で面接Cでも最終合格行ける

146: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:09:49.83 ID:24n5ymb2
金融やめて国税って印象悪いかな?

149: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:10:17.19 ID:kI57/7g4
悪いから受けるのやめな。以上

151: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:10:58.93 ID:XKeGRVA4
たしかにー!
まぁ簿記二級もってるけど、その知識じゃキャッシュフロー無理だったな。難しくなってきてるっていうのは本当だね!

152: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:15:38.05 ID:keoF7hGl
まだ解説でないの?
水曜から?

153: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:15:56.65 ID:7PBmEDwy
損益計算書の部分で当期業績主義と包括主義について書いたんですが加点になりますかね?

あとキャッシュフロー計算書は金融商品取引法によって認められるとかも書いたんですが。

163: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:23:11.78 ID:XKeGRVA4
>>153
加点になると思うー!それ思い出せなくて書けなかった(;-;)金融商品取引法は私も書いたから加点になってほしい!笑

155: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:18:47.28 ID:p5uHttaK
誰か資料解釈の25の50倍以上であるが正しい理由教えてくれ 14年度の収支160で50倍にしたら8450だから24年度の5231に全然足らないじゃんと思ったんだけど なんか読み違えてる?

164: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:24:36.73 ID:kI57/7g4
>>155
日本語とか数字が意味不明でわろた

173: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:27:19.18 ID:p5uHttaK
>>164
すまん 基礎能力試験のNo25の解説してくれんませんかって意味です

175: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:29:15.05 ID:G9cxyDpx
>>155
H14の収支って70程度じゃない?だから余裕で50倍以上
いつも概算だから自信はない

180: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:32:13.76 ID:p5uHttaK
>>175
あ、計算しなおしたら79やわ 筆算間違えただけでした 答えてくれてありがとう 小学校からやり直します

156: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:19:23.21 ID:ceYzsrhg
【国税専門官試験 ボーダー決定版】

教養20 専門29 素点49点(某大手予備校受講生のみに情報公開されている)

①申し込み者の大幅な増加

②教養試験文章理解 知識問題の大幅な易化

③専門試験の 法律科目 学系科目の大幅な易化

採用増を考慮しても試験問題自体が例年に比べてサービス問題が多かったため
ボーダー上昇はさけられないといえる。
本年度の受験生の多くは解きやすかったのでかろうか。
来年の受験生は大幅の難化が予想されるのでより一層の学習が求められる

157: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:21:26.95 ID:ESw5+ah/
>>156
予備校は会計学考慮してるんか?

159: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:22:06.66 ID:CWqmColy
>>156
文章よく考えたな
何分かけたんだ?
おつかれ

158: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:21:46.54 ID:/xktq/5d
ネタだよ

160: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:22:22.96 ID:yx1Rg4zA
ワイ、傾斜で73.5

161: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:22:41.45 ID:LtFPOI2J
 損益計算書の意義について TAC会計学記述レジュメより抜粋

損益計算書とは、企業の経営活動を明らかにするための財務諸表の一種である。
 企業会計原則では、「損益計算書は、企業の経営成績を明らかにするため、
一会計期間に属するすべての収益とこれに対応するすべての費用とを記載して経常利益を表示し、
これに特別損益に属する項目を加減して当期純利益を表示しなければならない。」と規定している。
 なお、損益計算書作成に関する考え方には当期業績主義と包括主義とがあるが、
現行の企業会計原則における損益計算書では、特別損益も記載することから形式的には
包括主義の立場を採用しているが、区分表示の原則により当期業績主義に基づく利益である経常利益も
表示することから、実質的には当期業績主義と包括主義とを併合した形の損益計算書となっていると一般的には解釈されている。

162: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:22:49.71 ID:Si+qSTgA
教養25 専門22 素点47 傾斜58
最終合格 いける?

165: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:24:53.88 ID:X4zjcOv1

168: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:26:01.97 ID:24n5ymb2
面接、大阪って倍率高いの?

172: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:27:16.09 ID:Sa/ON1PU
>>168
高いよー!ほとんど、採用面接開始後大阪局での採用は厳しいとか言ってくるよ

177: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:30:11.11 ID:24n5ymb2
>>172
そうなんだ…すごく不安になってきた

185: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:35:24.83 ID:Sa/ON1PU
>>177
まぁだから最終合格ばかり気を取られてはダメってことよ

169: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:26:38.12 ID:yx1Rg4zA
傾斜で60あれば安心
それ以外はふるえてまつしかないんだよなぁ

170: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:26:43.66 ID:q7wGwisv
以外と一昨年より上がるんじゃないかなあ、44くらいになるんじゃないかと思ってる

188: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:37:11.83 ID:d3pwE4o1
>>170
内訳は?
ちなみに予備校では教養20専門24あれば確実に通ると言われてるけど?

198: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:47:10.18 ID:uayxJMNw
>>188
いやーなんの根拠も無くただ適当に言ってるだけ
ただ言うほど低くはない気もするんだよ..数的以外はとっつきやすいのが多かった気がするし

171: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:26:59.96 ID:3n+Vht68
一次の正確な点数って一次合格発表のときに出るんですか?

174: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:28:27.46 ID:5+lukfW8
なんか会計学記述に関するコメントおもしろすぎw

財務諸表知ってるよね?w
損益計算書・貸借対照表・キャッシュフロー計算書・株主資本等変動計算書とかだけど

今回の出題ちゃんと見ろよ
財務諸表の全体について書けって書いてるように見えるのか?
みえたら貸借対照表が財政成績っとか指摘しないとだめだけど
見えないなら指摘してる奴らただの蛇足だぞw
今回の問題はどう見てももっと個別の計算書に争点当ててんだろw

197: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:46:38.18 ID:LtFPOI2J
>>174に同意。 まさに蛇足だわ。
問われてる内容的にPL作成原則までは加点対象になると思うけど、
一般原則は話広げすぎだし、貸借対照表に至ってはお門違いだから加点対象にならないと思う。

176: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:29:33.30 ID:AAIrMRfB
去年の採用が1100人のソースある?去年あれだけ宣伝しておいて採用絞りましたはひどいわ

178: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:31:31.30 ID:ceYzsrhg
@bokikannrenn

いいけん@国税専門官志望

国税専門官28年度
教養19/40,専門31/40合計50/80

16年目標
名古屋志望 簿記1級 税理士簿財合格済み ただ全力で試験まで突き進む!
根拠のない自信を信じて!

TAC地上中部北陸型
総合で36/598位でした!
偏差値65やしいい方でしょ!
論文だけ悪いけど笑

いいけん@国税専門官志望 ‏@bokikannrenn &middot; 5月29日
記述90点いただき笑

いいけん@国税専門官志望 ‏@bokikannrenn &middot; 5月21日

ブスほどうるさい笑
in名大

179: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:31:36.94 ID:XKeGRVA4
財政成績?

187: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:37:07.75 ID:5+lukfW8
>>179
財政状態の書き間違いです。すまぬ

181: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:32:53.25 ID:4Moesg9X
会計学素人なんだが、専門択一のNo.15って会計学になるの?
「これミクロじゃん!ラッキー♪」って助かった。

182: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:33:20.24 ID:USlPGYfB
傾斜59と60の壁は厚いんだろうか
59だから震える

183: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:34:12.31 ID:Xhc/NagW
ほんまに記述は採点基準不明よな
去年の先輩も憲法で3行しか書けなくて泣いてたけど、結果見たら50点あったみたいやし
3行で50点て
よっぽど的を得ていたのか…
予備校の先生らの中でも結構盛り上がってた

186: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:37:06.12 ID:yx1Rg4zA
>>183
ファアアアアアアアーwww

190: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:39:12.55 ID:v60aM/Nk
>>183
3行て90文字やん!!
すごいねその人

184: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:34:14.49 ID:kI57/7g4
IRとかも一般常識レベルだよな

193: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:40:46.20 ID:4Moesg9X
>>184
俺は知らなかったんだけど、裏技本のテクニックで絞ったw
No.10は1、2、4はスー過去流し読みで絞れたんだけ

189: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:38:42.89 ID:ceYzsrhg
@kenken07261006
2016年受験予定! TACの学内講座です! 特別区第一志望!国税が第二希望です!無言フォローごめんなさい

かっちゃん 国税第二志望なん????

191: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:39:23.14 ID:JylEoa/s
教養12専門28
採点してみたら教養ゴミすぎて笑った

192: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:40:10.44 ID:yx1Rg4zA
>>191
足きりグッバイ

194: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:42:40.70 ID:Xhc/NagW
ちなみに前スレでも書いたけど
択一の素点が36やったみたいや(内訳は忘れた)
結果は最終合格
あーーもう運に身を任せるしかない

195: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:43:22.24 ID:gP/GyXSS
国税以降戦記ないから
大分気持ちが楽になった

196: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:45:39.52 ID:CDZD49T7
解き方分からないままっていうの気持ち悪いんだけど
解説って何日か経ったらネットにあがったりするもの?

199: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:47:15.97 ID:zzQagAEA
確かに会計学の記述に関しては分かってない人いて微笑ましいww
損益計算書を売上高から下へ説明していって、当期純利益でゴールって感じのイメージで書けば正解だと思う

200: 受験番号774 2016/05/30(月) 23:49:00.87 ID:9DIHPKqi
税務署訪問って普通に電話すりゃいいん?