1: 名無し検定1級さん 2015/10/01(木) 14:19:35.17 ID:I1o8UHdN.net
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。

(高圧ガス保安協会HP)
http://www.khk.or.jp/

受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬~9月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。

受験料は 書面受付/第一種=13,000円、第二種=9,000円、第三種=8,400円。
インターネット申込/第一種=12,400円、第二種=8,500円、第三種=7,900円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。

科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=21,100円、第二種=18,900円、第三種=16,200円。
インターネット申込/第一種=20,500円、第二種=18,400円、第三種=15,700円。

EchoLand 冷凍機械責任者試験受験者を応援します
http://www.echoland-plus.com/

3種冷凍独学チャレンジ研究所
http://fpj.moo.jp/hp-rei/index.html

前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-68
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1439876224/

2: 名無し検定1級さん 2015/10/01(木) 18:47:20.40 ID:BhW/6vAa.net
>>1
乙かれ様です

3: 名無し検定1級さん 2015/10/01(木) 19:12:53.49 ID:JUORQkxT.net
3getなら3種合格!

4: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 20:58:53.35 ID:6wCwfVL9.net
なんでみんな3種なの??
1種だって合格さえしたら免状もらえるのに…

8: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 22:10:15.38 ID:+cQd5jTV.net
>>4
三種以上は特に必要無いからじゃないの。
まぁ今どきは三種も必要ないだろうけど、とりあえず取ろうかと言う感じ。

19: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 13:00:19.49 ID:H//Mx96j.net
>>4
ビルメンに必要らしい(最近は不要とは聞くが)からとりあえず取ろうかなと
三種しか聞かないから申し込み時は一種の存在すら知らなかったな

5: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 21:00:57.55 ID:GkjAtlTQ.net
日本冷凍空調学会(1冷2冷)http://www.jsrae.or.jp/
平成23年10月11日から事務所を移転しました。
【新事務所】 〒103-0011 
東京都中央区日本橋大伝馬町13-7 日本橋大富ビル5F
TEL 03-5623-3223  FAX 03-5623-3229
【最寄駅】
都営新宿線 「馬喰横山」駅 ●A2出口から地上に出て右へ 徒歩約3分
JR総武線「馬喰町」駅 ●1番出口から地上に出て左へ 徒歩約4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅 ●1番出口から地上に出て右へ 徒歩約4分 
都営浅草線「東日本橋」駅 徒歩約5分 
出版図書販売 冷凍機械責任者受験用テキスト類
http://www.jsrae.or.jp/books/books_jyuken.php
SIによる上級冷凍受験テキスト(第7次改訂版)242P\3,800
SIによる初級冷凍受験テキスト※平成25年12月9日 第7次改訂版発行!2013年12月発行 第7版 184P \2,500
試験問題と解答例 平成25年度編入版約300P\1,700
冷凍関係法規集(第56次改訂版)NEW 531P\1,500
冷凍機械講習 検定問題(1冷) \200
注)東京の講習会では過去3回分の過去問題を使用しています。送料は3回分で200円程度です。
冷凍機械講習 検定問題(2冷)\200
注)東京の講習会では過去3回分の過去問題を使用しています。送料は3回分で140円程度です。
社団法人 東京都高圧ガス保安協会(3冷)http://www.tokyo-khk.or.jp/
公益社団法人 日本冷凍空調学会 発行図書
http://www.tokyo-khk.or.jp/08_books/08-1-3.html
図書名:
「第三種冷凍機械責任者試験問題と解説(平成25年版)」
過去5年間の国家試験の法令、保安管理技術の問題と解説、
更に年2回実施される保安管理技術の検定問題と解説を掲載。
http://www.tokyo-khk.or.jp/08_books/08-1-1.html
申込書ダウンロード
http://www.tokyo-khk.or.jp/pdf/08_book/08-1-2-m.pdf
echoland-plus
http://www.echoland-plus.com/

6: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 21:03:25.86 ID:BtYRzWl3.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

7: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 21:19:37.38 ID:lVJpreUL.net
過去問、500円でダウンロードした人いる?いたらどんな感じか教えてください。

9: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 22:10:55.44 ID:4OF0sFsc.net
>>7
去年買ったけど、印刷するならA4じゃないと後悔する
それぐらい

11: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 22:44:21.82 ID:lVJpreUL.net
>>9
ありがとうございます。
解説はきちんとついてます?

12: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 00:10:10.68 ID:oFqwfYbb.net
>>11
え?いやさすがにそれは1年分無料なんだからDLして自分で確認してよ・・・
結論はついてるけど、気に入る解説かどうかは見て判断しないと

10: 名無し検定1級さん 2015/10/02(金) 22:32:26.66 ID:4u+S7RC+.net
管内を冷媒が流れ、管外を水やブラインが流れる。
管内を水やブラインが流れ、管外を冷媒が流れる。

ややこしやーややこしや

13: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 10:51:15.14 ID:yvzt4xoo.net
今年の3種東京で受けます。
テキスト1回読んであとは過去問繰り返して勉強してます。

14: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 10:53:45.35 ID:8NQvJlKG.net
ほとんどなんもやってねーわ
まずい…

15: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 10:53:48.71 ID:3/b2A4+t.net
それだと完璧にやっても微妙に落ちる鴨

16: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 11:00:59.60 ID:8NQvJlKG.net
>>15
三種で今から過去問20回やってもダメですかね

17: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 11:14:21.39 ID:/P3A1UwY.net
過去問以外から出るって散々
過去問捨ててテキスト丸暗記しろ

18: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 12:13:43.60 ID:3/b2A4+t.net
過去問の正しい文と間違ってる文が入れ違ってるような
微妙に違う問題作成するのが常
法令は去年から出題場所・パターンが変更された今年はどの方向か不明

21: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 17:34:21.06 ID:31vGN0c1.net
>>18
そんなに変わってるかね?

20: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 15:24:15.91 ID:kjxnZ46g.net
1種は経済産業省の大臣免状。
2種3種は知事免状ww

22: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 17:36:40.14 ID:a0DQMdCs.net
正直、三種とは言えテキスト丸暗記は少々厳しい。
とは言うものの過去問一辺倒だけでは対応しきれない。
過去問と「ゼロからはじめる」の例題を解きまくってなんとかなるかな。

23: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 18:03:02.44 ID:sNg8bAIh.net
法令が難しそうだな
保安管理は最初はなかなか苦戦するけどやり込めばなんとかなってくる
法令は最初は簡単そうに見えるけど過去問とかひねった問題があるから手強いぞ

24: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 18:54:03.50 ID:HuZ159uM.net
福岡は本日法令の講習会開催。試験に頻出する部分を深く掘り下げて勉強する感じだった。
ちゃんと基礎知識入れてから過去問やると問題文の引っ掛けが全部見えてくるから面白い。

25: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 19:06:32.84 ID:kBM2pTzE.net
いいな、俺は間に合わなかったからフル受験だわ

26: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 19:18:06.46 ID:IjuY7TP8.net
講習受けた時点でアンダードッグだよw

27: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 20:32:43.88 ID:yUBUzXgv.net
吸込み蒸気及び膨張弁入り口液のそれぞれの温度と圧力が分かれば
理論冷凍サイクルをp-h線図上に図示できるが正解なんだけど
吸出し蒸気温度が分からないと無理じゃない?

28: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 21:24:40.76 ID:vrjEWCNe.net
>>27
下のURLはp-h線図の解説をしてる、読んでみるといい
http://www.jsrae.or.jp/E-learning/saikuru/saikuru.html

29: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 21:43:23.72 ID:yUBUzXgv.net
>>28
比エントロピー線がこの条件で引けるって事なのか ありがとう

30: 名無し検定1級さん 2015/10/03(土) 21:44:29.65 ID:yUBUzXgv.net
等エントロピー線だった

31: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 00:30:07.52 ID:KNwq17Mw.net
入金はだいぶ前に終わってんだけど
受験票ってそのうち届くの?

32: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 11:21:38.82 ID:S8ASgtuh.net
ゼロからはじめるとエコランと過去問で余裕じゃね?

33: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 16:45:34.97 ID:7jxYjRJq.net
2月の検定試験で問題用紙up
機能の夕方からやってる、昨夜は練習問題だけやった
http://i.imgur.com/R0D6jKy.jpg
選択肢を一問一答形式でやると法規だけで初身で6時間位掛かった
去年分も含めて初見でも6割は取れるがそこが怖い
年度問わず嫌らしい問題ある、
去年とそれ以前で難易度の変化は感じられなかった
まだ何にも覚えてないから何とも言えないが
保安管理技術は綺麗に忘れてる
法規は乙四に似ているような印象を受けた、初見だと
取り敢えず教科書の読み込みをやらないとキツいと思う
今日入れて丸5週間毎日やれば何とかなると思う

34: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 19:35:49.88 ID:kl3vaXvs.net
1種電工筆記終わったから引っ越してきました
3種冷凍今日からがんばるどー!
皆さんよろしゅうで!

35: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 21:08:32.48 ID:sg+4OGyb.net
全く頭に入らんで~助けてえな…

36: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 21:33:07.87 ID:VFyWeu43.net
2冷の平成23年度過去問をやってみた
正解が法令13問、保安7問、学識9問
ギリギリだ
これじゃダメだ

37: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 21:38:38.09 ID:ieSaft1Y.net
>>36
勉強はじめでそれなら上出来だよ。

38: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 22:17:40.99 ID:VFyWeu43.net
あと1ヶ月でどこまで覚えられるか

39: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 22:19:14.29 ID:e1vCrTx1.net
愚痴って覚えられるなら愚痴り続けろよ

40: 名無し検定1級さん 2015/10/04(日) 23:27:58.65 ID:Tm4SPI7S.net
明日から勉強始めるわ
平日1h参考書 週末土日に過去問2h~3hすればいけるやろ

41: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 00:11:27.96 ID:MvDGt0H4.net
今日、ビル管受けて合格しそうだから、明後日から二冷の過去問始めるわ。
昨年、2、3週間勉強して三冷取ったから、1ヶ月あれば二冷いけるかなと。

42: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 06:37:48.16 ID:d/i3skmX.net
二冷の人多いな
三冷受けるが最初の冷凍サイクルの線図の理解に躓いてるや

43: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 08:56:31.67 ID:QaLEGAcx.net
>>42
無視して進めていけばいいよ。最後になってわかるようになってくる。

50: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 12:57:41.58 ID:vCHItxXX.net
>>43
サンクス
とりあえず読み進めていくかな
ただ他の説明のとこでもよくこのグラフに戻ってきて説明されるからそこが困るな

51: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 20:59:22.76 ID:QaLEGAcx.net
>>44
自分はこんな感じで考えるかな。

吸込み蒸気の比体積って冷媒循環量の公式であったなぁ。

冷媒循環量=圧縮機の実際の吐出し蒸気量/吸込み蒸気の比体積

なるほど、冷媒循環量は小さくなるな。
動いている冷媒循環量が少ないなら、
圧縮機駆動の電動機もあまり動いてないんだろうな。みたいな?

上の問題と違って、こちらは凝縮圧力は一定とは書かれてないから、
圧縮比が開いたまま冷媒装置を動かしている前提じゃない気がする。

>>50
やっていくしかないしね。
そこが原点なのは確かなんだけど、
足し算掛け算しらなくてルートの計算わからねぇみたいな。
あと参考書にもよるけど、でてきた問題をすぐ解こうとしても
後ろにある章の知識が必要だったりするから要注意だ。

44: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 09:48:56.02 ID:e/Yz9xRF.net
・一定の凝縮圧力のもとでは、圧縮機の吸込み蒸気圧力の低下により、圧力比が大きくなり、冷凍能力は増加する。 
【答え】【×】 圧力比は大きくなって(圧縮動力が大きくなり、)冷凍能力は減少する。

・圧縮機吸込み圧力が低下すると、吸込み蒸気の比体積が大きくなるので、圧縮機駆動の軸動力は大きくなる。
【答え】【×】 比体積が大きくなる(冷媒蒸気の密度が小さくなる(蒸気が薄くなる))と、冷媒循環量が減るので圧縮機駆動の軸動力は小さくなる。

エコ欄やって思ったんだけど
ここって矛盾して無い?吸い込み圧力が低下したら圧縮比が大きくなる、つまり軸動力が大きくなるんでしょ?
なのに2つ目の問題だと小さくなるって書いてある・・・
どういうこと?

47: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 11:52:01.04 ID:h+Fap6me.net
>>44の書き込みの問題で儂もモヤモヤしてたんだな
やっと気づいた

屁理屈を考えてみた

最初の問題
凝縮圧力=吐出しガス圧力として
仮に
吐出し圧力9.9MPa 吸込み蒸気圧力1.1MPaとしたら、圧力比9で運転
凝縮圧力は一定なので、吐出し圧力9.9MPaのままでで吸込み蒸気圧力が0.9MPaに減少したら、圧力比は11
動力増加

次の問題
上の仮の設定で
圧力比9のままで、吸込み圧力が1.1MPaから0.9MPaに減少、吐出し圧力は、8.1MPa
吐出し圧力が9.9MPaから8.1MPaに減少、動力減少

これじゃダメかな?

54: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 04:53:24.55 ID:DZdYFztE.net
>>44
最初の
【答え】【×】 圧力比は大きくなって(圧縮動力が大きくなり、)冷凍能力は減少する。
の圧縮動力はあくまでモリエル線図上の動力を指す
軸動力は圧縮動力×冷媒循環量
低圧が下がると圧縮動力の増大分より循環量の減少が大きいから軸動力は減少する
設問の冷凍能力は線図上の冷凍効果は減少し循環量も減少するから冷凍能力(冷凍効果×循環量)も減少する
次の設問は解説通り
何も矛盾しないだろ

63: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:29:41.03 ID:O/aBnChf.net
>>54
全然わからん・・・・

45: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 09:49:51.05 ID:e/Yz9xRF.net
吸い込み蒸気圧力と 吸い込み圧力の違いかこれ?

46: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 10:46:10.77 ID:yhTpqOdF.net
俺もそこ苦戦した。
全然理解できない。

でも圧縮軸動力が矛盾してるなーと感じる問題は全て「吐き出し(ガス)圧力が」と聞かれてるから対策練りやすい。

48: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 12:37:56.83 ID:L9EmhiIW.net
電気書院の過去問H21~H26やっているけど、的を絞るためにも
H26~H23に絞ろうと思うけど大丈夫かな?

49: 名無し検定1級さん 2015/10/05(月) 12:51:09.63 ID:wnF7Y1Ec.net
比体積が大きくなるとケツの中がすぐパンパンになるから
軸はあんまり動かないねん

52: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 00:39:53.25 ID:DFz8YxJ6.net
過去問やってるけど・・・誤字多いねこれ
冷媒の媒が煤だったり安全弁が安全分だったりw

過去問やってるけどやっぱり根本から理解してかないと試験で通用しない感じですねぇ
頑張ろう・・・

53: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 03:03:23.24 ID:TgjdcPD1.net
>>52
いやいやいや
お前が挙げてる例の誤字なら理解してれば問題無いだろ…

55: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 07:15:41.73 ID:leQLXVJ+.net
ビルメンになりたいんだけど(大阪で)役に立つ、立たないで、
ネット割れてるんだけど、実際どうなん?
電験と電工どっちが採用されやすいの?

71: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 23:06:17.09 ID:vtdrWxHO.net
>>55
それは絶対に電検。
それは電検もちなら電工は直ぐに取れるから。
まぁ電検持っていても、ビルメンではまともな給料はでないけど。
正に宝の持ち腐れ。しかし何でこのスレで聞くの?

56: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 07:17:55.07 ID:T05znhEw.net
電工じゃね
電験は責任者になれるが電気工事はできんもの

57: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 07:47:51.35 ID:9CtdRv8C.net
でも電験もちなら二種電工は実技だけでとれるから

58: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:00:23.37 ID:u0EDERWt.net
>>57
実技試験の仕事できない間何をさせるのかだな…

59: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:02:20.86 ID:zxhLguJh.net
電験免状+実務経験で一種電工が無試験で貰える

60: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:03:38.93 ID:g+zoxKiu.net
電験で電工できなければ何なんだよ

79: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 14:34:41.47 ID:5lcX3HcO.net
>>60
同意。こんな人の下で働きたくないね。

61: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:08:50.63 ID:u0EDERWt.net
知らんが法的に電気工事士でしか電気工事はできないし経験にもならないんだよ…

62: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:15:48.06 ID:zxhLguJh.net
採用されやすいなら電験だろ
絶対数が電工より少ないし、見込みで電工も取れるとみなしてくれるから

64: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 08:47:04.30 ID:DFz8YxJ6.net
ハロワで求人かけてると、今は結構冷凍持ち募集してますね
発破かけてくれて有難い

67: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 17:10:16.97 ID:pn3I+Rs8.net
>>64
2種以上でなくて??

65: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 15:35:35.07 ID:ACo7V2UR.net
一電工組とビル管組が同時乱入か?w
冷凍機械はカオスだなwww

66: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 16:26:48.01 ID:DFz8YxJ6.net
過去問見てると、あれ?これ無理やり文章変えてきてない?ってのが分かるのがありますよね
その辺はボイラー試験より助かりますねー

68: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 19:13:46.94 ID:DFz8YxJ6.net
2種以上なんて冷凍の募集は逆に少ないような
見かけるのはほとんど冷凍のみの表記ですね

要電工2種でビル設備関連の求人覗いてみてください

70: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 21:22:06.08 ID:pn3I+Rs8.net
>>68
ありがとうございます。

>>69
死ねクズ

69: 名無し検定1級さん 2015/10/06(火) 21:18:25.41 ID:YEs3DliC.net
>>1->>1000
今から取りたい稼げる資格これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

72: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 03:19:54.68 ID:gawCIoSF.net
検定免除で2種法令のみですが、3種の法令も目を通した方がいいのかしら・・・?

73: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 04:23:30.48 ID:X3Dpiiog.net
法令に関して1種2種3種でレベル差は無い
問題集にあるならやらないと損

74: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 06:27:17.82 ID:WgYBQ/DJ.net
介護やったほうが、儲かるだろ。

75: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 09:12:45.25 ID:JcDKkKMz.net
定年後も食っていけるだけ働きたいのですよ
出来るだけ体は酷使せずに

76: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 12:53:07.26 ID:i2DD+6t9.net
やべぇ、法令8月に終わらせたけど完全に忘れてる

100: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 00:29:21.98 ID:yWI03rc9.net
>>76・・・と思ってたけど、一度本気で勉強したものはしっかり見についてるもんだな。
今日一日ずっと流し読みしたら記憶が復活してきた。

77: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 13:35:40.93 ID:sxvZQaT7.net
みんなどうやって勉強してる?

82: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 15:56:01.32 ID:F7E6rR+Y.net
>>77
ゼロからはじめるってテキストを読んで、
3種冷凍独学チャレンジ研究所を参考にまとめてやってる。
いま保安終わったから、H25年度版の模範解答集の保安部分をやり始めてる。
やっぱ初級冷凍受験テキスト買わないといけないような気がしてきた。

>>80
DVDあるの?
電気書院の模範解答集は解説ついてるから
微妙な間違い箇所とか解説してるからありがたい。
でも高すぎたから25年の中古本でやってるわ・・・


だれか過熱度について教えて

過熱度が大きくなると、膨張して比体積は大きくなる。
うん。
温度を上げると、膨張して比体積は大きくなる。
うん。
気体に圧力をかけると(圧縮)温度は高くなる。
うん。

温度を上げるということは圧力を上げるということ。
ではないぽい?
なぜなら比体積は低圧だから。

つまり
圧力を上げれば温度は上がるが、温度が上がることイコール圧力が上がるということではない。
という理解はあってるのかな?

84: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 17:39:24.03 ID:+GTGTmR8.net
>>82
そのとおり。

101: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 00:51:09.76 ID:ftFjMy9V.net
>>84
ありがとう。

ゼロからは腐れしろの記述(材料によって腐れしろいらないとか、厚さがどれくらいいるとかが)のってない。
あと冷媒のなにが単成分冷媒なのか、なにが非共沸混合冷媒書いてないから困ってるかな。
平成20年、21年の試験的にはほかは特にこまった点はいまのところはなさそう。

78: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 14:03:04.29 ID:5VMBqHK+.net
机に向かってか寝そべりながら

80: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 14:41:30.94 ID:Alh/KdYe.net
過去問はDVD買って自宅に郵送してもらうべき?

81: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 15:50:41.51 ID:JcDKkKMz.net
過去問見ながら誤りの部分だけ隠して覚えるようにしてる
正しいのは参考書見てどこが重要か確認してそこを覚えるようにしてる
こんなんで大丈夫なんかなぁ

83: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 17:36:43.97 ID:WiteXcqp.net
スレチでスマソ
日曜日に受けたビル管試験に合格見込みだ
でも、去年の試験に受けて合格したの2冷の知識は、
ビル管にはあまり役に立たなかった

85: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 18:00:11.58 ID:+GTGTmR8.net
>>83
冷凍機試験のほうがはるかに専門的だし。
比較対象にはならないと思います。

86: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 18:27:13.16 ID:5VMBqHK+.net
ビル管は広く浅くって感じ?

87: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 18:53:11.57 ID:uYetmCEp.net
>>86
私はそう聞いてます。範囲はすごく広いが聞いてくることはさほど深くないと。本当か嘘かは分からん

88: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 19:15:02.70 ID:TavKYx5/.net
建築物環境衛精管理試験、ビルの管理人の登竜門なので、通称ビル管理人試験。

89: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 19:37:40.88 ID:oqrB2IjN.net
PV=mrtで考えればわかるはずだ

90: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 21:25:49.17 ID:iXgz98kH.net
>>1->>1000
今から取りたい稼げる資格これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今現在、20代から40代の大部分が携帯やスマホゲームにうつつを抜かしている間に、
上記の国家資格を取得せずに生活保護の受給請求する生活になる者が多い。
但し、上記の国家資格を取得を足がかりに上位の国家資格を取って、新たな生活を築けることに
気が付かない者が多いのも現実です。まずは、現実を直視して、各自の生活の向上のために
必要なことを実行したものが勝ちとなります。なお、その際、他人に対して、
親切にこうすれば生活が向上する提案を随時行えばいいでしょう。

91: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 21:44:06.77 ID:Q9/KBKku.net
冷凍の分野は広がる一方で、ライセンス所有者はどこでも引っ張りだこで
3冷の免状は、隠れたグッドライセンスである

すごい資格じゃないか、取ればきっと金持ちになってモテモテなんだろうな!

93: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 23:04:21.71 ID:F8FfWygy.net
>>91
ゼロ3、3ページ一番下からの抜粋乙
その文章の右に書いてあるお兄さんの絵が微笑ましいよな

95: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 23:38:08.00 ID:uYetmCEp.net
>>91
よくご存知で!冷凍の資格取ったらケバいネーチャン連れて札束のお風呂です!

102: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 02:58:47.84 ID:woymH+wN.net
>>95
うわぁ…がんばろう!

92: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 22:53:07.93 ID:ajRxi3eP.net
んなこたぁない

94: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 23:33:58.17 ID:me1iRPd0.net
持っていれば評価はするよって感じではないのかな。
電工ほど必須ではない。

ずっとゼロからをやってて、今日から過去問をはじめたのだけど、
これゼロからだけじゃ対応できなかったな・・・。
ゼロからを隅々まできちんと理解していれば解けるけど、
例題だけでは到底無理。
今日から本腰いれます。

96: 名無し検定1級さん 2015/10/07(水) 23:38:54.42 ID:WiteXcqp.net
>>86-87
いや、決して浅くはない
意外と細かく、重箱の隅を突いてくる
ビル管には、エコーランドの管理人曰く「ウンコ問題」も結構ある

97: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 00:07:32.16 ID:PxIYwr2w.net
よーし2ボ合格したし最後の砦の3冷の勉強始めるぜ
最初トコトン流し読みして過去問解いてみる方向で行こうと思うのだけど
ゼロはあったほうがいいんだろうか

98: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 00:18:35.26 ID:E3RSkgJC.net
エアコン取り付けは出来るけど中身よく分からなかったんだよね
試験までに理解出来るといいんだけれど。

トコトンは基本的に過去問の設問をそのまま文章っぽくして羅列してある感じ
トコトンの赤字の部分を完璧にすれば多分試験は通りそう。

ゼロは持ってないのでわかりませぬ。

104: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 04:13:55.29 ID:sCRPCY3K.net
>>98
ガス漏れバンバンありそうな据付でしょうな。

99: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 00:23:02.08 ID:PxIYwr2w.net
なるほど、ありがとう
がんばるぜ

103: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 03:16:19.26 ID:PxIYwr2w.net
p-h線図でファッ!?っとなってしばらく現実逃避してしまった
1時間ほどなんとなく眺めつつ頭の中で整理してたら理解出来てきたが・・・

105: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 09:43:10.17 ID:hntbuDig.net
冷蔵庫に高温の品物が入り庫内温度が上昇すると、蒸発器における出入口空気の温度差は増加し、また、凝縮圧力も上昇する。
これってあってる?間違ってる?
詳しい説明を知りたいです。教えてください

106: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 09:49:08.22 ID:hntbuDig.net
膨張弁の容量が蒸発器の容量に対して小さ過ぎる場合、ハンチングは生じやすくなり、熱負荷の大きなときに冷媒流量が不足する。

あとこれも

107: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 09:50:05.20 ID:sYryy2Lk.net
ハンチングは大きすぎる場合だな

108: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 10:00:59.83 ID:n8DcI29k.net
競馬好きは大阪ハンブルクカップで覚えるといい

109: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 13:08:36.22 ID:L0LRkjMt.net
二冷受験者にとってはSI上級テキストに載ってる例題なんてほとんどやる必要ないよね?

115: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 18:08:49.70 ID:meQhEv96.net
>>109
2冷受けるけど上級テキストは難しくて1度読んだだけだ
今は過去問をやってる

110: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 14:43:00.68 ID:nzSC12SW.net
1ヶ月あれば余裕だろと主ってゼロからはじめる15ページぐらい読んだけど何一つわからん\(^o^)/

112: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 17:50:16.38 ID:4NDZiCvw.net
>>110
馬鹿だなあw
ワイみたいに2カ月前からダラダラやるべきだったなw

111: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 15:13:00.10 ID:+Ryn43FH.net
冷凍のテキストを理解するには熱力学の基礎知識が必須

113: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 17:56:06.16 ID:RsIjfNRM.net
もうここ読まなくていいな
変な質問と書込で混乱させられる
勉強してきたことだけが真実

114: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 18:04:22.47 ID:II10xsVE.net
底辺4点セットで役に立つレスがあるスレなんて電工くらいだよ
資格板のスレはテンプレの充実具合で糞スレか良スレかが分かる

116: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 19:16:33.37 ID:4ogHm74X.net
初めて問題集に手を付け始めたんだけど
最初に26年の問題がきてて間違いまくって絶望したんだわ
でも25年以前に取り掛かったらどの年も普通に合格ラインだった
今年も26年の合格率目指されたら死ぬわ俺

117: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 19:22:26.07 ID:ZVy9TKPs.net
>>116
間違いなく難化するから気をつけた方がいいよ。
1冷の講習でたけど講師の人がそんなこといってたから

118: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 19:25:40.42 ID:aZQihhc+.net
ネットで申し込んだが受験票いつくるんだ
紙の人は写真貼るらしいけどネットはどうすんの

133: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 06:33:18.10 ID:j3J8P4fo.net
>>118
今日発送らしいよ。

119: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 19:30:10.46 ID:Y+fB4iil.net
そうなんか()

俺は今年の冷凍は比較的優しくなると思ってるよ
どの資格も時々合格率下がるけど基本持ち直すし
電工2種も26年下期の筆記は難化したけど今年の上期は例年より簡単になってたし
ビル管も合格率8~30%行ったり来たりしてるし
そもそも合格者を絞るほど受験者も多くないし人気も無いのに
更に裾野を狭くしてどうするよ

120: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 20:15:30.77 ID:ZVy9TKPs.net
資格試験ってだいたいそういう流れだけどね。冷凍機械は今年できた改正フロン法の受験資格になったからね。あとは協会が講習経由じゃないととらせないよっていう銭ゲバスタンス。

121: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 20:22:51.62 ID:YssMZEWb.net
今年3冷国試で落ちたら来年講習で2冷でも狙うかー

122: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 21:07:00.24 ID:11mbZGrh.net
>>1->>1000
今から取りたい稼げる資格これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今現在、20代から40代の大部分が携帯やスマホゲームにうつつを抜かしている間に、
上記の国家資格を取得せずに生活保護の受給請求する生活になる者が多い。
但し、上記の国家資格を取得を足がかりに上位の国家資格を取って、新たな生活を築けることに
気が付かない者が多いのも現実です。まずは、現実を直視して、各自の生活の向上のために
必要なことを実行したものが勝ちとなります。なお、その際、他人に対して、
親切にこうすれば生活が向上する提案を随時行えばいいでしょう。

124: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 21:40:20.96 ID:x22HHojJ.net
>>122

福祉系に増員したいのは気持ちはわかる

だが、消えろ

128: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 23:15:41.44 ID:U69xiosp.net
おめえらみんな合格だ!
俺がそう言うんだから間違いなく合格だ!
>>122
お前は2年後に体が爆発して死ぬべ。

123: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 21:11:16.94 ID:XZfHJy61.net
3冷国試も受からないようでは、2冷検定も受からない。
ビル管講習に切り替えたら?あれはほぼ100%です。

126: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 21:57:43.26 ID:CVYXSoe7.net
>>123
2冷がないとビル管講習受ける資格ないじゃん
電験三種かボイラー1級か理系の学歴でもいいんだけど

129: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 23:33:11.12 ID:d5rpYtF5.net
>>126
やらしいよな、講習受けるのにも経験年数求められる。しかもバカ高いわ日にちかかるわ

125: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 21:46:22.77 ID:E3RSkgJC.net
3種って広く浅くじゃきついとか言われてますけど
過去問みたら、重要ポイントの〇か×かみたいな感じじゃないですか?
問題には色々細かく書いてますけど、結局は問題ごとの重要ポイントを見抜いて正誤を答えられれば良い感じ?なのかなぁ

127: 名無し検定1級さん 2015/10/08(木) 22:10:32.40 ID:XZfHJy61.net
ビルの管理人に就職すればいい。

130: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 01:51:48.25 ID:RPGQtku3.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「俺は3冷の勉強を始めたと
思ったらいつのまにか電験3種の勉強をしていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが 
頭がどうにかなりそうだった…比エンタルピーだとかCOPだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

131: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 03:18:01.46 ID:mJXoIaow.net
三種それほど難しくないから
二種+検定にしとけばよかったと後悔

132: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 05:16:04.59 ID:a2+e0Vo5.net
三種が簡単に感じるなら二種も検定いらないだろ

134: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 07:55:02.38 ID:2vV6ZDpQ.net
そマ?

135: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 07:57:49.84 ID:iN5uaopT.net
3種受かったら、2種よりも1種受けた方がいいのか?

136: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 08:44:29.47 ID:958h/Wgt.net
>>135
仕事で使う予定が無いなら3種で止めちゃっていいよ

137: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 12:11:42.55 ID:9Forocz3.net
試験まであと1ヶ月きったね

138: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 12:47:57.73 ID:Qv9r5buo.net
そうだね
俺はダメそう

139: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 12:53:52.29 ID:CdyB/E/R.net
電工2と乙4は取った。
冷凍3も受かりたい。

140: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 16:17:09.35 ID:+lsrPzoY.net
迷って結局トコトン買って勉強してる。
本の刊行日が新しいからなのか、トコトンは抜けが少なくてよいかも。
ゼロからはじめるはわかりやすそうだから
最新の問題にあわせて改訂してくれないかな。

141: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 16:32:45.97 ID:rB6z9Lhc.net
俺もトコトンで勉強し始めたけどp-h線図なんとか抜けた思ったら
22ページの吸収冷凍機のサイクルが理解できない
特に空調用、これ進めていけば後のほうで理解できるようになるんか…
アンモニア式はなんとなく分かるんだが

143: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 17:47:22.80 ID:+lsrPzoY.net
>>141
ph線図は最近は昔ほど試験に出ないみたいね。
3冷ならph線図の書き方とかまで覚えなくてもなんとかなる。
トコトンは一部、2冷の内容っぽいのもあるから要注意かな。

147: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 19:19:24.46 ID:rB6z9Lhc.net
>>143
過去問まだ見てないけどそうなんだ
ひとまず特性覚えるのにph線図と冷凍サイクルは頭に叩き込んでもうた
ボイラーの時に結構過去問の変形が多くて理解重視で助かったから同じように行くぜ…

142: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 17:02:01.75 ID:zmzqhWpn.net
技能検定の問題までやってる余裕なさそう・・・
過去5年以外はトコトんで補完するしかないかな

144: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 18:06:59.03 ID:zmzqhWpn.net
一問目、冷凍基礎
2問目、SI単位と伝熱
3問目、冷凍の原理
4問目、冷媒、ブライン、潤滑油
5問目、圧縮機
6問目、凝縮器
7問目、蒸発器
8問目、付属機器、
9問目、自動制御機器
10問目、冷媒配管
11問目、圧力容器
12問目、安全装置
13問目、圧力試験
14問目、冷凍装置の運転
15問目、保守管理

三冷ですが、ほぼこの形で出題されてますよね?
ph線図なら1問目位しか出る可能性ないのかな?

145: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 19:04:02.25 ID:+lsrPzoY.net
>>144
だいたいその形で出題されてますね。
トコトンはほぼその流れで構成されているから学習しやすいのは良い点。
なお、トコトンのP48-49の二段圧縮冷凍装置の仕組み図は、
2冷の内容が含まれていると思われる。
理解を深めるためにあえて書いているのかもしれんけど。

146: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 19:07:42.87 ID:TtFjckO+.net
受験票こねーな
1冷検定の受験票も指定日にこなかったな

148: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 20:17:53.87 ID:rwBuI+59.net
この試験は法令が難しいんじゃないの?

149: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 20:27:13.15 ID:TtFjckO+.net
>>148

虫食い問題ばっかでる法令は

150: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 20:38:13.27 ID:I4SQAKjv.net
人にもよるだろうけど、オレにとっては法令のほうが遥かに簡単だな
法令は過去問だけでいけそう

151: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 20:57:53.53 ID:TtFjckO+.net
過去問よりもその問題の解説(回答)の方が大事になってくると思う
ちょっと言葉遊びされただけで、ん?、てなったりする

152: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:07:59.89 ID:I4SQAKjv.net
解説読まないとか有り得ないよ
問題だけ覚えたり選択肢だけ覚えてもしょうがないことくらいさすがにわかるでしょ
まさかそんなこと言われるとは思わなんだ

153: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:14:23.38 ID:TtFjckO+.net
お前はもう俺の言葉遊びにひっかかってる

154: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:24:04.98 ID:CocY3MWO.net
二種と三種の難易度はどれくらいちがうんだ?

156: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:40:18.25 ID:TtFjckO+.net
>>154
1冷 エベレスト

2冷 富士山

3冷 高尾山

157: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:49:51.67 ID:CocY3MWO.net
>>156
すまんが、高尾山がわからん。

159: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 22:04:05.25 ID:TtFjckO+.net
>>157

1冷 バック転

2冷 前宙

3冷 側転

163: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 23:37:16.60 ID:WrUQu23E.net
>>157
東京都郊外にあるハイキング向けの山です。

155: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:34:04.13 ID:J4aRp5kR.net
即尺可か否か、くらい違う。

158: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 21:59:32.30 ID:T2HfGCSf.net
そいつ、ちょっとイかれてると思う

160: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 23:10:01.36 ID:hJDlpm2T.net
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-refrigeration-machinery-officer.html
求人件数少ないし、そもそも冷凍機に資格とかいるんかね

162: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 23:25:41.88 ID:2sXE+qri.net
>>160
三種はご挨拶程度の役に立つが、二種と一種は要らんだろ。
はっきり言うが一種より電工2種や防火管理者の方が重宝される。

166: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 00:35:48.48 ID:5FvGyEer.net
>>162
何故二者択一なんだ?
両方取ればいいじゃん
電験と違って、準備すれば誰でも取れる資格なんだからね

167: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 02:23:35.19 ID:EObrYTmW.net
>>166
まあ、弱い者いじめは程々で・・・
精一杯頑張って3種がやっと→2・1種から逃避→電工2種や防火管理者
ってとこだろう
そういう使えない奴は原付免許で飯を喰う妄想にふけるのがオチ

161: 名無し検定1級さん 2015/10/09(金) 23:16:12.05 ID:/zc4kAX/.net
一冷 バラモス
二冷 やまたのおろち
三冷 カンダタこぶん

164: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 00:07:06.82 ID:Nd5VXuum.net
冷凍1種の難易度って電験三種とくらべたらどんなもんかな
電験の法規以外を1科目とるよりは難しい?

165: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 00:13:13.14 ID:AKAjF46j.net
偏差値ランクでは
電験3種:55
冷凍1種:53
とのことで

168: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 02:35:12.77 ID:pTX+3ItK.net
電験三種はマジでやべえぜ
科目合格率に限ると30%くらいあるから三年あればなんとかなりそうに感じるけど
あれは法規と電力で科目合格率上げてるだけだからな
理論と機械の難易度はハンパじゃねぇぜ
生半可な気持ちで受験すると蟻地獄にハマルぜ

169: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 02:49:04.34 ID:n/w21zpg.net
理論とか10%台じゃなかったかアレ

170: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 02:56:42.22 ID:UGJJGkkw.net
一冷 '85年の阪神
二冷 今年の阪神
三冷 '90年代の阪神

171: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 06:10:53.16 ID:NBvQgTM3.net
>>1->>1000
今から取りたい稼げる資格これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今現在、20代から40代の大部分が携帯やスマホゲームにうつつを抜かしている間に、
上記の国家資格を取得せずに生活保護の受給請求する生活になる者が多い。
但し、上記の国家資格を取得を足がかりに上位の国家資格を取って、新たな生活を築けることに
気が付かない者が多いのも現実です。まずは、現実を直視して、各自の生活の向上のために
必要なことを実行したものが勝ちとなります。なお、その際、他人に対して、
親切にこうすれば生活が向上する提案を随時行えばいいでしょう。

172: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 08:09:25.95 ID:8784CuAB.net
エコランドの三種の問題見たけど、簡単な問題ばかりだな。
あれでは受験対策にならんだろ。

173: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 09:28:49.58 ID:nKcZ/+4O.net
エコランドの問題って過去問しかなくね?

174: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 09:34:21.22 ID:n/w21zpg.net
テキスト見てるとこんな式覚えるしかねーの?思ってたら
過去問見るとそんな事はなかった…理屈さえ分かってれば意外と簡単なのな

175: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 10:13:43.07 ID:ZrSMgPvz.net
圧縮機の冷媒循環量は、圧縮機の押しのけ量、吸込み蒸気の比体積、体積効率の大きさによって決まり、
吸込み圧力が低く、吸込み蒸気の過熱度が小さくなるほど減少する。

これ×なんだけどどこが×なのか分からない

177: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 10:47:48.38 ID:C7WV3EXG.net
>>175
冷媒循環量は、吸込み蒸気の加熱度が大きくなるほど小さくなる

178: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 12:53:24.73 ID:+Vb05n5D.net
>>175
>吸込み蒸気の過熱度が小さくなるほど減少する。

過熱度が大きいという意味について考える。
熱を持つほど膨張する。
質量は気体、液体、固体でも同じ。
でも見た目は大きくみえる(液体 ⇒ 気体)
逆に密度は落ちる(蒸気をパンチ、固体をパンチ)

同じ質量のものが同じ入口に入るとき
でかい体積のときと小さい体積のときどちらが流れやすいか?
小さいときの方が流れやすいね。
場所とらないから。

冷媒循環量 = 圧縮機の実際の吐出蒸気量/吸込み蒸気の比体積 ← 分母でかくなるから小さくなる

>>176
>吸込み蒸気の過熱度が大きくなり、

過熱度大きい=比体積大きい=密度は低い

簡単に考えれば空気鉄砲より水鉄砲の方がよく飛ぶのと同じじゃない?
なぜ水鉄砲の方がよく飛ぶのか?
液体のほうが気体より密度が詰まっていて
同じ力なら密度が空気よりぎゅうぎゅうになって圧力が増すから。

よって体積が同じもの(圧縮機の中に蒸気が入るスペース分)において
密度が高いものを圧縮する方が出る圧力が高くなり
密度が低いものを圧縮するほうが圧力は低くなる。

文系の頭ではこれが限界。
理系の人頼む。

176: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 10:27:53.25 ID:ZrSMgPvz.net
冷媒充てん量が不足していると、蒸発圧力が低下し、圧縮機の吸込み蒸気の過熱度が大きくなり、
吐出しガス圧力が上昇し、吐出し温度も上昇する。

こっちも×なのだけどこれは吐き出しガス圧力が低下するからって事ですよね?

179: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 15:38:53.78 ID:RDrbrlo4.net
>>176
これ×なのか
上級テキストのp155を見ると、吸い込み蒸気の過熱度が大きくなると吐き出しガス温度が上昇するとあるんだが
わからない

180: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 17:25:13.54 ID:CqrrLh+4.net
受験票きたお

181: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 17:55:58.75 ID:n/w21zpg.net
郵便受け見たら同じく届いてた
早速写真ペタペタしたお
そして届かない乙4免状…

182: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 18:05:52.59 ID:TXQ87hsq.net
あと29日後ですが?3種冷凍まだ今からべんきょう
初めても間に合いますか?
受験票今日来て思わず考えた

183: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 18:14:10.87 ID:n/w21zpg.net
>>182
取れる勉強時間と要領の良さ次第じゃないだろうか
俺は3日前から勉強始めたとこだけど

184: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 18:23:48.95 ID:zUVDs8lV.net
法令がさっぱりだけど過去問やると正解するから不思議
常識的に考えるだけでもそこそこ点数いきそうだな

185: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 20:53:26.07 ID:1byr6T8v.net
四天王の中では
蒸発器が一番強敵だわ。
分けわからん

186: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 21:24:55.01 ID:C7WV3EXG.net
受験票届いた。
試験地が家から徒歩5分w

187: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 21:26:52.33 ID:CqrrLh+4.net
ギリギリまで寝れるね

188: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 21:29:30.34 ID:epDnv3Y9.net
うちも試験会場まで電車で15分くらいだったが、土曜夜にチョン走団が走り回るのでホテルに泊まろうと思う。

189: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 21:44:37.11 ID:aGrxhRWA.net
検定受けたりしてる人は、検定対策はどう勉強してんの?線引いたとこだけ覚えてるの?

190: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:16:35.75 ID:PRlRkacl.net
小学生?

191: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:21:13.74 ID:WtCDYkRZ.net
受験票来てない@兵庫
ネット申し込みはダウンロードか?

192: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:22:15.81 ID:epDnv3Y9.net
>>191
ネット申し込みだけど葉書で届いたよ

193: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:25:42.03 ID:AKAjF46j.net
同じく届いてる@滋賀

194: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:31:42.60 ID:WtCDYkRZ.net
マジで?
入金確認メールとかきちんと来てたから申し込みは出来てるはずだけど……心配になって来た…。

195: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:32:16.36 ID:6pWDXxvH.net
安心せい
大阪届いてません

196: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:36:13.29 ID:5FvGyEer.net
安心して下さい

197: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 22:45:03.52 ID:xjVv9Mef.net
大阪受験票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

198: 名無し検定1級さん 2015/10/10(土) 23:29:37.43 ID:WtCDYkRZ.net
みな氏ありがとう(^^)

199: 名無し検定1級さん 2015/10/11(日) 06:07:00.26 ID:E8DItI2Q.net
>>1->>1000
今から取りたい稼げる資格これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今現在、20代から40代の大部分が携帯やスマホゲームにうつつを抜かしている間に、
上記の国家資格を取得せずに生活保護の受給請求する生活になる者が多い。
但し、上記の国家資格を取得を足がかりに上位の国家資格を取って、新たな生活を築けることに
気が付かない者が多いのも現実です。まずは、現実を直視して、各自の生活の向上のために
必要なことを実行したものが勝ちとなります。なお、その際、他人に対して、
親切にこうすれば生活が向上する提案を随時行えばいいでしょう。

200: 名無し検定1級さん 2015/10/11(日) 07:19:13.85 ID:6+T/JqH1.net
湘南藤沢 駅から近そうだったのに15分もかかるのか
雨ふったら止めたいレベル