1: 名無し検定1級さん 2013/02/28 18:34:47
二級ボイラー技士について語り合いましょう
特級、一級ボイラー技士については該当スレが無い場合は書き込みOKです
仲良く使って荒らしは無視しましょう!

<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等) http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM
過去問の解説(設備と管理)http://www.ohmsha.co.jp/setukan/

前レス実質12
二級ボイラー技士pat12
http://www.logsoku.com/r/lic/1356492882/

4: 名無し検定1級さん 2013/02/28 19:48:05
>>1

2: 名無し検定1級さん 2013/02/28 18:37:04
関連スレ
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 31号缶【煙管】
http://www.logsoku.com/r/lic/1360384695/

【ビル面】電工ボイラー冷凍危険物★8【設備管理】
http://www.logsoku.com/r/lic/1361606465/

3: 名無し検定1級さん 2013/02/28 18:41:09
ボイラーは無塚しい
そこの妊娠を誤魔化す輩は障害血を這う

5: 名無し検定1級さん 2013/03/01 01:17:49
2・20 オチターーーーー

6: 名無し検定1級さん 2013/03/01 06:35:37
あと2週間しかない

7: 名無し検定1級さん 2013/03/01 13:17:45
3・15もう満員か~

9: 名無し検定1級さん 2013/03/01 18:26:39
>>7
2月26日には満員だった

13: 名無し検定1級さん 2013/03/02 15:58:27
>>7
え、まじ
これから申し込もうかと思ってたのに

8: 名無し検定1級さん 2013/03/01 14:44:45
明日実技講習の3日目だ。
土日にやってくれるのはありがたいけど
体がきつい。

10: 名無し検定1級さん 2013/03/02 02:15:33
来週の火曜から実技講習だわ

11: 名無し検定1級さん 2013/03/02 09:39:11
下館工業高3年・高島さんと中山さん 1級ボイラー技士試験合格 | 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130301/CK2013030102000155.html


http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130301/images/PK2013030102100049_size0.jpg

22: 名無し検定1級さん 2013/03/05 00:14:34
>>11
でも経験ないと免状でないんだよな・・・

12: 名無し検定1級さん 2013/03/02 10:25:02
こんなカワイイおにゃのこでも受かってるのかよ

14: 名無し検定1級さん 2013/03/02 17:50:30
財団法人 安全衛生技術試験協会:
http://www.exam.or.jp/

ここで申込状況見れるぜ

15: 名無し検定1級さん 2013/03/02 17:56:26
3月なんて誰も受けないだろうと油断してたぜ

16: 名無し検定1級さん 2013/03/02 18:00:06
あめーよ
低脳ビルメン志向をナメんな

17: 名無し検定1級さん 2013/03/03 10:13:19
日本人は若い頃の習性で1月~2月は勉強するのかな?
受験経験してるでしょ 三つ子の魂百まで

18: 名無し検定1級さん 2013/03/04 15:32:40
添付書類の本人確認証明書なんだが
自動車免許書の両面コピーとって
そのまま封筒に突っ込めばいいのかい?

19: 18 2013/03/04 15:34:58
あ、裏に糊付けする所あったわ

20: 名無し検定1級さん 2013/03/04 20:29:19
1月講習受けて2月申し込みからあぶれて来週試験
やばい、すっかり忘れてる(´・ω・`)

21: 名無し検定1級さん 2013/03/04 20:44:54
4月の試験まで時間あるから先に講習受けようかなと

23: 名無し検定1級さん 2013/03/05 18:40:55
ボイラー技士の講習って
住んでる県じゃないと受けられないのでしょうか?

24: 名無し検定1級さん 2013/03/05 19:35:51
常識で考えろ

んなことねーよ

25: 名無し検定1級さん 2013/03/06 00:02:11
>>24
たぶんおまえの「常識」って視野が狭いぞ

34: 名無し検定1級さん 2013/03/07 20:19:10
>>24
住んでる県でしか受けられない試験って
のがあっても不思議じゃないと思うけどね

まぁ俺の知る限りじゃ無いが・・・

36: 名無し検定1級さん 2013/03/07 20:49:06
>>34
車の車検もナンバーに関わらず全国どこでも受けられる

豆知識な

26: 名無し検定1級さん 2013/03/06 07:16:25
少し考えたら分かることだろ

27: 名無し検定1級さん 2013/03/07 00:36:02
冷温水機が主流になってもうずいぶん経つが
このスレって必要なの?

ボイラー全盛期の元ボイラーマンなんて腐るほどいるんだが・・・
今は経験者しか求人募集はないはず

28: 名無し検定1級さん 2013/03/07 03:23:26
ボイラー全く触らない仕事でも資格手当にボイラー2級が入ってる企業もある。
申請すれば講習、試験、交通費、宿泊費会社持ち 出勤扱い 資格だけ取りたい人は結構いる

29: 名無し検定1級さん 2013/03/07 11:55:02
問題集、参考書は多いみたいだけど
難易度が回を重ねるごとに上がっているようだし出題の傾向も変化しているようで何を勉強して良いのやら…

30: 名無し検定1級さん 2013/03/07 12:24:36
傾向しるために一度目は無勉で行くのもありなんだよな

31: 名無し検定1級さん 2013/03/07 18:32:41
対策は過去問一択。各種あるけど、出来れば協会で出してる、1回500円の冊子を入手し、解説も読み込むとベスト。
逆に標準問題集は要らない。過去問潰しで各科目6割はキープできる。

32: 名無し検定1級さん 2013/03/07 19:07:12
番号覚えるだけでは無理ですよね?

33: 名無し検定1級さん 2013/03/07 20:04:29
ネットで拾った過去問やってるけど解答と解説を自分で調べるのダルいわ…
17セットは要らないか

35: 名無し検定1級さん 2013/03/07 20:33:10
やはり過去問ですね
ありがとうございました。

37: 名無し検定1級さん 2013/03/07 21:32:54
引越し考えたらそんなの当たり前だろ
なにドヤ顔で言ってんの?w

38: 名無し検定1級さん 2013/03/07 22:30:24
品川ナンバーの人が練馬ナンバー管轄でも受けられる

これ豆知識な

39: 名無し検定1級さん 2013/03/07 23:03:58
今はどうか知らないが、俺が中学生の頃は
高校受験で地域による制限あった気がするな
思いつくのはそれくらいか

40: 名無し検定1級さん 2013/03/07 23:51:02
「2級ボイラースレ」の住人の判断する「常識」にケチ付けられたからって
そんな興奮すんなよww

ID出なくてもバレバレだぞww

42: 名無し検定1級さん 2013/03/08 20:47:26
>>40
どれを指して興奮しているといってるか知らんが
少なくとも俺とあともう一人居るぞw

41: 名無し検定1級さん 2013/03/08 11:42:10
腋臭は30過ぎから消えていく

これ豆知識な

43: 名無し検定1級さん 2013/03/09 11:56:05
ボイラー技士2級に挑戦することになったおっさんです
合格するまでよろしくお願いします。
まずは実技講習と筆記による本選びと
筆記は出張で実技は土日が絡む講習が受けられる場所探しからになるわけだが・・・

44: 名無し検定1級さん 2013/03/09 15:52:45
標準問題集ばっかりやってたがあんまり意味なかったのか(´・ω・)
過去問はネットので充分なのかな

52: 名無し検定1級さん 2013/03/10 02:17:27
>>44
まず過去問をきっちり回し、それでも余裕があったら標準のほうもやるのがおすすめ
一級まで視野に入れるなら標準までやっといたほうがいいよ

自分は二級は標準問題集だけで過去問はやらず、
一級はネットの過去問集をコピペしてPDF化したのを印刷した

45: 名無し検定1級さん 2013/03/09 16:42:49
過去問と標準問題集やれば8割は堅い

46: 名無し検定1級さん 2013/03/09 19:49:56
標準は時間のロス
過去問掘り下げたほうがいい

47: 名無し検定1級さん 2013/03/09 19:56:01
過去問でわかんないのがあったら、文章入れて検索すれば解答がすぐ見られるな
便利な時代になったもんだ

48: 名無し検定1級さん 2013/03/09 20:39:58
15日に五井で受けるんだけど、途中退出は可能?
その場合バスは出てるんだろうか?

49: 名無し検定1級さん 2013/03/10 00:50:19
会社つぶれて無職になりました…
職業訓練学校も落ちてしまったので自宅でひたすらこの試験勉強しようと思います
一日5時間程度勉強したら何日、もしくは何ヵ月ほどで合格点いきますかね?
ちなみに頭はあまり良くない方です

58: 名無し検定1級さん 2013/03/10 13:14:50
>>49
講習は今すぐ 試験は4月の申し込みすればどうでしょう?申し込めばヤル気も倍増
仮に不合格でも次回は大丈夫 今からなら余裕です
会社がつぶれたのなら失業給付金はある程度長期間もらえますよね?

62: 名無し検定1級さん 2013/03/10 17:30:22
>>49
過去問を毎日5年分以上回してると
3日くらいでああこれ受かりそうってなるよ!
とにかくこの手の資格は過去問のごり押しが基本

71: 名無し検定1級さん 2013/03/11 21:26:16
>>49
そんなに勉強しなくても大丈夫ですよ
自分はポリテクに通ってボイラーの講義も受けたけど
その時は取る気がなくて寝てました
卒業して就職した会社がボイラー資格がいるということで取ったけど
過去問を中心に一か月間、毎日一時間の勉強で合格しました
ポリテクは電気工事士とか実技試験のある資格には有効だけど
筆記のみの試験の対策に行くような所じゃないと感じました
ポリテク推奨の資格は、電工以外、すべて独学で十分です
ちなみに自分も頭は悪いです

73: 名無し検定1級さん 2013/03/11 23:57:40
>>71
クラスの皆と一緒に資格の勉強出来るのはデカいよ
一人だと怠けてしまう俺みたいな奴には特にね。
参考書の貸し借りも出来るしね

50: 名無し検定1級さん 2013/03/10 01:12:18
職業訓練落ちたってことは自力で就職出来る力があるってみなされた証拠
逆に訓練に受かった人は訓練が必要なダメ人間ってこと
だからあなたなら独学で資格も取れるし就職も出来る、頑張れ
ちなみに1日5時間勉強出来たら3週間もいらないくらいじゃないかな

59: 名無し検定1級さん 2013/03/10 14:17:46
>>50
俺もそう思って職業訓練行ってるが
しっかりしてる人の方が断然多いよ。

51: 49 2013/03/10 01:56:23
50さん、フォローしてもらってありがとうございますm(__)m
失業と離婚も重なって鬱病にもなってしまいましたが、療養することにして勉強を何とか頑張りたいと思います。暖かいレス感謝いたします

53: 名無し検定1級さん 2013/03/10 07:02:48
>>51
こんな何時でも受けられる資格より
電工にしとけ

54: 名無し検定1級さん 2013/03/10 10:25:49
無職で時間あるなら4月にボイラー、上期の電工いけるだろ

55: 名無し検定1級さん 2013/03/10 11:37:46
過去問やってるけど周継手と長手継手出すぎだろ

56: 名無し検定1級さん 2013/03/10 11:48:01
今日免許証届いた
住所入りなんだな

66: 名無し検定1級さん 2013/03/10 22:27:27
>>56

今のは住所入ってるのか

68: 名無し検定1級さん 2013/03/11 04:28:31
>>66
入っている

76: 名無し検定1級さん 2013/03/12 07:15:42
>>66
住所入ってない時期なんてあったの?
俺平成2年に2級取ったけど入ってたぞ

57: 名無し検定1級さん 2013/03/10 13:07:45
だから身分証として使えるんだよなー

60: 名無し検定1級さん 2013/03/10 14:59:35
落ちた人はもっとしっかりしてるんです

61: 名無し検定1級さん 2013/03/10 16:28:24
落ちた人は訓練の必要が無い人か、訓練中問題を起こす人
受かった人は訓練が必要で恐らく問題を起こさない人
落ちた人はどちらかは分からないが前者を信じて頑張りましょう

63: 名無し検定1級さん 2013/03/10 18:17:18
毎日5年も回せねーよ

64: 名無し検定1級さん 2013/03/10 19:59:56
250問か?
1問に30秒と見たとしても2時間ちょいか
実際は30秒もかからないだろうし
やる気しだいでまわせるでしょ

似たような問題ばかりだから
三日もやれば飽きそうだが

67: 名無し検定1級さん 2013/03/10 22:32:10
>>64
それは答の番号覚えてるだけに近い極めてイクない学習だがや

69: 名無し検定1級さん 2013/03/11 10:22:55
>>67
受かるためだけだったらこのやり方で十分。
ちゃんとした知識はみにつかないけどな

72: 名無し検定1級さん 2013/03/11 22:11:13
>>67
正解がなんで正解なのか
間違いがなぜ間違いなのか理解すれば問題ない
っていうか答えの番号覚えるって無理じゃない?

77: 名無し検定1級さん 2013/03/12 13:19:21
>>72
一問30秒では無理でしょ

65: 名無し検定1級さん 2013/03/10 21:48:38
1回ブン40問に一年度に前期/後期と2回ブンあるだろ
1年ブン=80問×5年だと400問だぞ

70: 名無し検定1級さん 2013/03/11 11:41:36
荒い戦略だよな
正解の選択肢もある程度覚えておかないとなー

74: 名無し検定1級さん 2013/03/12 00:20:28
人によるかな・・・
自分の場合は好きな時間(やる気のある時間)に
自分のペースで勉強できる独学のほうが向いてるぽい

学校の授業なんかもそうだったけど
講習見たいのはどうも向かない
内容がよく分からないまま、どんどん先に進んで
ますます分からなくなったりするし
時間も決まってるから、わざわざ朝早く起きる必要があったり
体調悪いときに重なったり

75: 名無し検定1級さん 2013/03/12 00:41:11
5月のボイラー実務講習申込(払込)終了。
講習に向いてる様に成る為、予備知識は入れずに、
興味を持って聴ける様にする。

体調管理まする。

だから、講習頑張ります。

78: 名無し検定1級さん 2013/03/12 14:03:07
講習前に試験受ける事になっちまったい

79: 名無し検定1級さん 2013/03/12 16:16:28
上手く試験前に講習入れられたわー

80: 名無し検定1級さん 2013/03/12 16:51:52
講習を先に受けたほうが、試験って楽になる?

81: 名無し検定1級さん 2013/03/12 18:35:39
試験を先に受けたほうが、講習って楽になる?

88: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:36:38
>>81
ペーパーテストの内容と、
講習の内容、
それぞれ別々だと思ってたんだが?

82: 名無し検定1級さん 2013/03/12 18:53:02
試験受けた後の講習は退屈
試験受ける前の講習は必死

どうせ受けなきゃならないのなら
試験受ける前がいいと思うよ?

83: 名無し検定1級さん 2013/03/12 19:28:36
実務講習は、ボイラー初心者の為の講習という位置づけ?
時間を有効に使うには、講習を受けた後の試験。
独学よりか、講師に教わった方が理解が早い筈。

84: 名無し検定1級さん 2013/03/12 19:51:23
実技講習って試験前でも良いのか、てっきり試験合格者しか受講できないと思ってた

85: 名無し検定1級さん 2013/03/12 19:54:10
試験制度が改定されて、試験合格後でも実務講習は可となった。
本来は、実務講習で基礎を学ぶという位置づけと聞いているけど・・

86: 名無し検定1級さん 2013/03/12 19:59:06
受験資格の制限が一気に開放されて、
門戸が無限大に広まった。

92: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:52:47
>>86
てゆうかこんなに門戸開いたらこの資格の価値なくね?
毎月毎月少なくとも2級合格者は大量に量産させるだろし

87: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:10:53
5月のボイラー実技テキスト、受講票が届いてた。
5月25日(土)、26日(日)、27日(月) いづれも8:45~
朝早いな。
帽子が居るとは。

89: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:38:46
「技術講習」って、ペーパーテストだけ通ったけど
そもそもボイラー触った事がない人とかの為に
とりあえず義務付けてるもんかと思ってたが。

ボイラーを直接触ってないけど
会社に言われて仕方なく資格とってるやつもいるだろう

90: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:45:02
昔は、実務経験か、技能講習を受講するかしないと、
受験資格が無かった。

実務経験の無いものは、技能講習 → ボイラー2級 の道しか無かった。

って、ググってると以前出てきた。

なので、今も、技能講習は、実務経験の無いシロウト向けの講義内容って聴いている。
ボイラー2級の目指す為の。

99: 名無し検定1級さん 2013/03/13 06:44:37
>>90
免許を貰うためだよ。
試験に合格しても、講習が修了していないと免許がもらえない。

91: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:50:13
実習先のバス30分に1本か・・
1本前で行こうと思うが、朝早く出ないと駄目だな・・

93: 名無し検定1級さん 2013/03/12 21:55:23
よく分からんけど今までは「実技講習→筆記試験」限定だったのが
どっちを先にしても良いよってなっただけでしょ?特に門戸広くなったとは思えないんだけど
どっちにしろ両方クリアしないといけないんだし

98: 名無し検定1級さん 2013/03/13 02:41:38
>>93
俺今週試験受けるけど、講習まだ 講習先だったら受けてない

94: 名無し検定1級さん 2013/03/12 22:17:04
こうやるのが儲かると判断したんだろうな

95: 名無し検定1級さん 2013/03/12 23:17:45
既に2ボなんかに価値は殆ど無いよ
今はまず電工2持ちか否か

96: 名無し検定1級さん 2013/03/12 23:48:45
勉強法は
構造に関する知識なら
そればっかり重点的にやって
取り扱いに行くのがいいのかな?

97: 名無し検定1級さん 2013/03/13 01:27:49
1ボ取ったら設計でもいけるだろうか?

100: 96 2013/03/13 14:48:31
ハヨ教えなさいよ
妹が受験するんです