1: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:09:20.34

2: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:10:51.29
■内容:商業簿記、会計学、工業簿記及び原価計算について高度な知識を有し、併せて複雑な実務処理能力を有する。
※合格者には、税理士試験受験資格が与えられる。

■合格条件:各級とも1科目100点満点とし、全科目得点70点以上を合格とする。ただし、上級は、各科目の得点が40点以上で全4科目の合計得点が280点以上を合格とする。

■試験日時(平成24年度)
第168回:平成24年 7月 8日(日)全国一斉 ←次!
第170回:平成25年 2月17日(日)全国一斉

■試験時間
商業簿記及び会計学:13時00分~14時30分(90分)
工業簿記及び原価計算:15時00分~16時30分(90分)
※「商業簿記・会計学」の科目を受験しなかった場合「工業簿記・原価計算」の科目を受験できません。

■受験料:7,000円

■申し込み方法
1.試験会場(専門学校)での申し込み
受付期間
第168回:終了!
第170回:平成24年12月17日(月)~平成25年1月21日(月)
2.インターネットによる申し込み
受付期間
第168回:終了!
第170回:平成25年11月21日(水)~12月21日(金)

5: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:13:05.63
1乙!
だが、>>2
なぜ、次が168回?満点取りいくぞ!!

3: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:11:57.55
1乙

4: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:12:38.67
テンプレ更新し忘れました

二度張るのもうざそうなんでまた希望あれば張ります

6: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:14:38.01
1おつ。テンプレめんどうだったらいいんじゃね
また発表終わったら落ちるかもしれないスレだからw

7: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:20:49.91
速報きたぞー!

8: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:22:45.18
のれん×っすかw

ワロタw

9: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:23:49.18
商簿の備品改修費は収益的支出として全額備品勘定に足していいのかどうか?
全く指示がないからわからん。26000と74000足してキリがいいから収益的支出にしたけど。
それから使用価値6804千円の割引率5%ってダミーデータ?使用価値はすでに割引後じゃねえの?
数値はまるめている?って何のこと?どうでもいいことより大事なこと書けよ。

10: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:27:07.62
貸倒引当金の額が違うのって、そういう事だったの?ひどいや。

11: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:27:24.20
うわー!
土地の売却ってアップストリームだったのかー!!

18: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:48:18.64
>>11
げっ!!
俺計算用紙に「P←Sアップ」って書いたのに仕訳書き忘れてる…
連結仕訳しか点取れてないのにやっちまった…

12: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:34:06.54
意味だけ覚えてたから
発生の可能性
ってかいたら企業会計原則どおりの文言だったのか
笑ったわ

13: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:36:41.98
会計で足切確定。アリガトウゴザイマシタ。

14: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:40:28.42
仕訳帳の仕分け
売り掛け、売上全部相殺してるんだけどやっぱ×かね
ただ仕分けだけかけってしか書いてない気がするんだが

15: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:42:10.77
工簿の速報ってまだでないの?

16: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:44:08.36
商65
会49

会の記述は辛めに採点して結構減点してるから
工業と原価に期待
特に原価だな

貸し引きやってないし
資産除去債務計上し忘れたわ
まじかよー

17: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:46:54.76
ああ、タックの過去問確認したら
名称 負債比率でいいのか

商65
会52

原価で8割きてくれ

19: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:48:53.17
工原もきたぞー!!

20: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:51:41.79
工原うpミスかな?
きてないw

21: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:52:43.84
74+53+67+71=265点・・・

22: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:53:30.02
>>21
それあっさり合格してるパターン

27: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:02:51.80
>>22
いや、なんとも言えない。
どこに傾斜が来るか判らないよ。

23: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:54:52.40
書いてみるもんだな
購買部あたってるのかよw

24: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:56:06.42
はぁ、2ヶ月もモヤモヤしないといかんのか・・・

25: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:56:57.60
原計、問題1で24点はつらい

26: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 20:58:23.37
会計学、電卓全く使わないよね。こんなのあるんだ。

28: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:03:10.33
たぶんいったかなー

商65
会53(記述で結構減点してる)
工70
原84

計272

もう財表講座とってるんですわ…
頼みますよ。本当に…

29: 28 2013/02/17(日) 21:03:59.48
あ、合格点280かw
270だと思ってたw

たのむーーー!

30: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:06:37.30
>>28-29
合格おめでとうございます
税理士試験頑張ってください

33: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:16:30.96
>>30
サンクス。可能性ありそうだしいったことにして勉強すすめることにするよ

商、会が結構難しかった
あと工は計算量が大杉
採点箇所ずれたらマイナスなるしたのむよー
材料勘定、第一工程仕掛へうつすところ以外全部まちがってるw
原価四つのなんとか以外全部できてるしもうちょい傾斜かかっておくれ

31: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:06:42.09
日商1級・全経上級取る前に、経理経験が3年いきそうやわー

42: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:02:48.00
>>31
スバラシイヴェッッテランサマ

32: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:12:16.67
全経上級は初めて受けたけどボロボロだった
200点いってないかも
これならギリギリで落ちた日商1級の方が楽

34: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:23:06.07
前回の日商1級みたいな嫌味な配点はして来ないと思う。
自己採点で合格圏内ならまず合格間違い無し。

35: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:25:32.16
260点じゃおちとるがな

36: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:29:36.63
全経は奇跡の40点アップとかあるらしいよ
今回みてても難易度高かったみたいだし
ある程度の傾斜は見込めるんじゃないか

多分だけど

46: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:14:59.22
>>36
40点ぐらいの点数アップは全経ではよくある事
本当の奇跡は100点以上アップで過去に実在した

今回はかなりカオスになってるので250点以上取れてる人は税理士の勉強してもいいと思うよ

48: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:17:28.67
>>46
ども!
でも、71点で足切りの日商1級のリベンジが先です。

52: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:22:16.87
>>48
日商は次回あたりヤバめが来そうだが
それでも見事にケチョンケチョンにしてやってくれ

おれは日商全経両方ともサービス回で受かってしまい不完全燃焼気味だ

37: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:33:12.34
帳簿15点しかふってないし商業はあまり動かないはずね
原価計算の4分類の名称は没になってもおかしくないレベル

38: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:35:14.22
もうライブの速報とかいいわ

寝よう。マジでねみぃ…

39: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:43:04.33
社債発行差金の処理の解説お願いします

43: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:06:10.45
>>39
社債利息 4,050,200/現金預金    3,000,000
             /社債発行差金 1,050,200

2,140,000-1,050,200=1,089,800

40: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 21:56:55.73
これ総合も今までとは違うパターンだね
貸し引きと繰越商品はまさかの推定か
解答みててなんだこれって思ってた

そういや問題といてるとき嫌に修正事項が少ないと思ったら…

41: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:00:57.97
220点くらいでした。また1級でお会いしましょう。

44: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:10:30.81
繰越商品空白じゃなかったらできたと思うんだけどなあ
まあそれじゃ難易度激下がりか

いい勉強になった
いつもあるはずの繰越商品に気づかないとは

45: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:14:12.45
なんか凄まじいことになってるな
前回合格でよかったわw

全経もイミフの日商化か?w

47: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:16:33.40
100点アップは声出してワロタwww
自己採点180点以下でうかってんのかよw

49: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:20:28.24
100点アップって・・・異例過ぎて参考にならないw

50: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:20:28.63
会計学自己採33ってやばいですか?

107: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 13:55:11.84
>>50
経験上、会計学はどんなに難しくてもあまりアップしないし
報告でも会計学だけ下がった人多数だった…

51: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:20:31.69
確かにスーパーカオス状態だな

無敵の2chなのにここまで自己採点280超えてる人いねーぞw

53: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:22:56.57
NSのアンケートでも280超えてるの11%くらいしかいなかった

54: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:31:09.09
>>53
アンケート半分くらいの回答っていってたから、
80人強として、おれがさば読んだから、
実際は10%切ってるなw

56: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:35:29.95
>>54ワロタwなんでさばよんでんねんw

55: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:34:30.50
おれのなかでは

商簿 難
会計 難
工業 やや難(計算量の問題)
原価 易(4分類のみ除く)

だったがどうだった?工業が人によって割れそうだけど
日商の過去問触ってた人はかなり似た問題あっただけに助かったかも

60: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:40:02.37
>>55
そんな感じかな
過去演習で167が問題としては一番難しかったけど
それより難しかった気がする
商と会は同難易度くらいだけど167は工が満点問題だったからな
幾分か傾斜くるでしょう

63: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:47:03.92
>>55
工簿はいろいろおかしいとNSでも言ってたよ

66: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:52:01.17
>>63
前スレでもみたけど第二の投入のところとかかな
俺は時間に終われてたしとにかくパーシャルで借を実際 貸を標準で埋めまくったのがよかったかも
やること多すぎで色々考えてる余裕が無かった
確かに冷静にみてると?なところあるね

57: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:36:53.94
試験日なのに盛り上がらねぇな

58: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:38:22.54
お通夜だからさ

59: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:39:40.28
原価計算が結構計算ミス、問題文読みミスしてる。工業が一番取れてるわ。

61: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:42:33.39
工業壊滅したぜ。またこのスレの住人やらせていただきます・・

62: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:45:06.90
標準は全経だとマイナーだから、案外できてなかった人多そう

64: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:48:44.33
全経の標準は152くらいまでさかのぼって2つ解いたけど
瞬殺問題だった。ふつうに満点狙える問題
しかし、今回はガチで仕掛けてきたな
最後異常仕損の値がまさか時間切れなるとは

65: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:51:23.69
商簿の連結の仕訳問題の解答欄がむごすぎる。①まず、問題3問1の仕訳を問2に書いてしまった。
意味不明なタイトルがあって理解するのに4分浪費。②次に土地の評価の仕訳というタイトルの書いてある
横の空きスペースに土地の評価差額の仕訳を書いてしまい、その下の欄に残りの仕訳を書いてしまった。この
ミスに気づいて全部消し直して最初から書いた。これで3分浪費。③おまけに②で間違えた土地の評価の仕訳
の空欄が狭かったので税効果会計やるの思いっきり漏らした。

67: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:52:07.09
感想書かせていただくと・・・商業→問3だけはばっちり
会計 まあ出来た。そんなに難しくはない?
工業 足きり確定
原価計算 問1ノーマーク 2、3は楽ちん

まあ商業と工業が難しかったってこったな。

78: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:02:52.83
>>67
他の科目がそのできで工で足きりって何か大ヘマしちゃったとか?

68: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:52:53.63
NSのアンケート、俺は既に合格者だが280点以上と回答しちゃったよ・・・w

73: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:57:32.43
>>68
面白いけど何やってんだよw

69: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:53:02.79
そもそも商会も工原も時間足りなかったんだが
みんなあれ間に合うの・・・?

70: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:55:08.09
因みに167回の試験直後もお通夜状態だったんだぜ・・・。
だが蓋を開けてみれば高い合格率だった。

75: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:00:38.61
>>70
そうだったのか
俺その回も解いたけど正直そのかいよりきつかったと思う
あとは全経側次第だね

71: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:56:40.82
お前らNSのアンケートを荒らすなw

72: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 22:56:53.19
商簿は貸倒引当金だけは絶対許せん。決算整理事項や未処理事項に書いてないことを
勝手に加えて貸借増減させてOKなら、私ら受験生も解答の空欄使ってやりたい放題できるじゃねえか。
例えば、社債の金額違っていても、「いや実は書かれてないけど、他にもう1個社債を発行していて、ほら
ちゃんとBSもPLも貸借一致してるでしょ」っていうのもみんな○にできるぞ。

74: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:00:25.47
簿記は複式簿記であって、貸方だけ金額変わってて、借方の貸倒引当金繰入だけを気づけ、
っていうのは無茶苦茶。貸借必ずセットで簿記の仕訳は切られる。借方だけ気付けは無茶苦茶。
複式簿記の根本を揺るがすとんでもない糞問題作りやがって。受験生はどこまで疑わなけりゃ
いかんのか?そりゃ、最後貸借一致せずにあせるに決まっている。

76: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:00:49.93
俺はYESって答えたから荒らしじゃないな

77: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:02:33.35
前TBの社債発行差金の額の意味がわからん

79: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:10:24.67
今、気づいたけど「社債に関する費用は社債利息の下に続けて記入すること」ってこれ何?
社債発行費償却の勘定がもっと下に書いたらダメってことか?この指示なんなんだ、一体?
意味の分からん足かせ履かせるなよ。

80: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:12:36.88
俺はそこはそのとおり社債発行費償却は下だから宜しく
ととったな

81: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:14:24.13
連結の未実現利益を、差額補充法的に回答してしまった。どうなんだろう?ダメかな?

93: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:34:11.24
>>81
それは問答無用で駄目
貸引とは違って実現仕訳が必須

95: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:37:01.19
>>93
でもTACでは、差額補充でいいって習ったし、合格テキストにも差額補充が載ってるよ。

82: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:19:25.28
今回は試験委員のオナニーでした

83: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:24:07.56
原価計算の4分類の正解率が知りたいw

86: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:37:50.85
>>83
あそこが今回の試験の中でも最強問題だったな

88: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:51:01.11
>>83
テキストに載ってたとはいえあれは会計士の勉強してないと出てこないぞ

>>87
社債発行差金は去年の税理士試験の簿記論にも出てきて試験直後は税理士試験スレでも荒れたよ

84: ◆Sew6ioRlgM 2013/02/17(日) 23:31:31.19
全経初受験だったけど、日商とは違った切り口で少しパワーアップ出来た気がする、結果は悲惨だったけどw
7月に再チャレンジしてみる!

85: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:32:05.29
結果発表は4/15だからたぶん忘れてる

87: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:48:04.44
社債発行差金なんて出たのかあ
日商1級でもその修正は出題済みだが、もう存在しないはずの項目を見ると筆が止まるだろうな。。。

103: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 07:53:46.93
>>87
1級の過去問で社債発行差金の修正仕分けあったよね
あれのおかげで冷静に処理できた
今回は修正じゃなくてそのまま処理しろってのに?と思いはしたけど

89: 名無し検定1級さん 2013/02/17(日) 23:54:44.25
税理士試験でも実績あるんだ。。。
新会社法の施行後に勉強始めた人はそもそも見たこともない項目のはず
出題者は受験者のなにを試したいのか

90: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:04:35.49
●社債発行差金は社債から減額する。よって社債発行差金償却は社債利息とする。


実務対応報告第19号
                      繰延資産の会計処理に関する当面の取扱い
                                                                平成18年8月11日
                                                              企業会計基準委員会

なお、これまで繰延資産とされていた社債発行差金に相当する額については、

平成18年8月11日に公表された企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」(以下「金融商品会計基準」という。)において、

会計処理(社債金額から直接控除する方法)を定めており、本実務対応報告では、経過措置に関する事項を除き、取り扱わない。

91: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:05:37.64
社債発行差金なんて聞いたことがない。
どうしろと。

92: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:11:57.45
中央商事と中島商事はどうなった?

問題が間違いと仮定・・・全員正解扱い?もしくは配点なし?・・・とにかく何を書こうが意味なし
問題が正しいと仮定・・・判断に困るんだがw

94: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:35:31.18
ネトスクの回答速報会によると、工業簿記も問題の不備としか言えないようなところが幾つかあったらしいからな。

96: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:45:45.59
まあ、差額補充といっても厳密には差額補充ではなく、期中の仕訳をまとめてるだけだからな。やってる事は全く一緒。

97: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:50:33.20
最終的に連結FSの表示が正しければいいんじゃないの
仕訳に唯一絶対の解なんてある?

98: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 00:55:27.12
ただ、期首分の仕訳を示せ。
期末分の仕訳を示せ。って問われてるから、差額補充では、少し意味合いが変わってくる。問題に正面からこたえていない。

99: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 02:46:39.62
取得時の連結仕分けを書けって問題で、つい少数株主持分当期変動額って書いちゃったんだが…これだめかな?

102: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 07:25:35.13
>>99
さすがにきついな
せっかく期首残高と当期変動分けてるくらいだし
×だと思ってたほうがいいな

100: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 02:53:37.20
難しかったりややこしい問題は飛ばして、
簡単な問題だけ解けばOK
さらに空欄からも配点くるかもよって試験だってことはわかった
次受けたとしたらガンガン飛ばしていく
これじゃもう簿記の理解度を試す試験とは思えないけど

101: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 07:15:29.62
日商1級の勉強を始めて8ヶ月
今回の全経は半分くらいの得点
そこそこ戦えたという手応えと、仕上がりが中途半端で夏の連戦に間に合うか焦る複雑な心境

104: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 08:29:27.79
普段の学習を簿財用テキストにて行っているからよく分かるんだが、
今回の商会はかなり税理士試験を意識してるよ
商の繰商や貸繰は簿記論の推定簿記だし、会の記述問題はまんま財務諸表論

あと財務分析については、今後上級を受験する人は過去問を解く以外に、株初心者向けのネットサイトを参照した方がいいかな
今回の流動比率の問題点も分かりやすく解説されている
ちなみに、今回の解答は…
「流動比率の算出式の分子は流動資産の総額であるが、その中には貸し倒れる可能性のある金銭債権も含まれているため、当座比率に対して確実性に欠ける」
で十分だと思う。
ついでに、流動比率は200以上が理想で、100以下は投資してはいけない企業の数値

106: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 13:43:34.97
>>104
税理士受験者に受験資格は日商だけじゃなくてこっちもあるよ、
こっちのが傾向も近いでっせってアピールのために
変な問題出したんかもな。
まあ、お得意の不自然なまでの傾斜配点が必ずあるでしょうな

105: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 12:25:39.40
昨日が本試験だった割に盛り上がらないな。
いや、新スレ出来たくらいだから、マイナー試験にしては
盛り上がったというべきか。

108: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 14:19:14.56
会計学については採点後の傾斜はないかも知れんが、採点時に記述問題に対する採点を甘くしてくれるかもな。
常識的に考えたら0点な解答にも1点を与えたりとか。
あるいは正解率の高い問題の点数を予定では3点だったけど5点に変えるとか。

109: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 14:23:54.95
今回は丸×満点がきついだけに少し考慮してくれないと足きり多そうだしな
あと財務分析は1.3は過去問やってれば取れる問題だった

110: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 14:32:30.84
自分も会計学だけは予想より点数低かったな。
採点は甘くないと思う。

111: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 14:42:07.08
皆お疲れ
厳しめの自己採点で255だった
日商の準備するか orz

112: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:02:24.28
167受けた者だけど難易度高いと傾斜凄いから期待してまつべし
覚えてる範囲だと原価計算が意思決定2つの構成だったが
左側一問のみ不正解で右は一問しか当たってなかったのに80あったぞ
商業も帳簿組織のイミフ問題あったからかなり上がってたし
会計はたしかに下がってたな

113: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:25:36.48
会計学を自己採点する際は、記述問題は全て0点として採点した方がいいぞ
「かなり厳しく採点した」なんて言ったところで、どうしても甘くなってしまうものだからね
そういう基準で会計学50点以上、4科目合計250点以上を採れていればほぼ確実に合格していると思う(ただし記述問題でなんらかの解答をしている必要あり)

114: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:26:54.73
NSと大原の解答みてたら

商の総合に波線引かれて
※金額欄の数値の桁は3位毎にカンマを打ち,そろえること

とかあるんだけど…
何これ?
揃えるって解答用紙に記載されてる数字にきっちり揃えて書かないと×ってこと?
カンマはうったけどさすがにそこは…

134: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:31:39.89
>>114
俺もそれ気づかんかった。怖いな
ここの住民はどうだったんだ?みんなちゃんと桁揃えた?

152: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:39:54.41
>>134
仲間いて安心した

総合問題採点してもらえんかったら48点すっとんで商業10点台なるわww

157: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 23:23:57.72
>>114
それってネトスクと大原が注意書きしたんじゃなくて解答用紙に元々記載済みだったってことだよな?

162: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 08:07:48.07
>>114
全経はけっこう採点優しいぞ
前に意思決定で 本案の採用は「」
で本案の採用は「認められる」なのに本案の採用は「採用」
ってかいて点数的に正解にしてくれてる

115: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:41:18.20
【全経上級商簿①】
問題1は帳簿組織に関する問題でした。今後もこの傾向が続くか気になるところです。
あとは、答案用紙が「中島商事」となっている所の採点が気になるところです。
問題2も、標準的ですが、社債の発行価額が謎です。問題文の指示にしたがって、
資料の表を使うしかないかと思います。
daixboki

【全経上級商簿②】
また、社債発行差金を初めて見た方もいるのではないかと思います。
社債発行差金の評価勘定法については、じつは会計学にヒントがありました。
最後に、問題3がもっともオーソドックスな連結会計の仕訳問題でした。
daixboki

116: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:42:41.48
【全経上級会計学】
問題1は例年の○×問題でした。難易度は例年並みではないでしょうか。
問題2は引当金についての問題でした。問題3は財務分析の問題でした。
日商簿記の会計学とは違い、税理士の財務諸表論を意識した問題に感じます。
税理士を目指す方には非常によい問題だと思います。
daixboki

【全経上級工簿】
標準原価計算の問題です。問題文の読み取りがやや難しいところがありますが、
部分点をきちんと拾えればそこそこ得点が伸びるでしょう。問1、問4、問5、問6、問8は
是非とも正解したいです。その他は部分点狙いですね。
daixboki

117: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:44:18.21
【全経上級原計】
問題1のABCの理論問題は知っているか知らないかですから、
分からなければ潔く後回しですね。したがって、問2の計算だけ解きます。
問題2のCVP分析と問題3のセールスミックスは標準的な問題なのでコチラで
確実に得点を取ります。
daixboki

【第170回全経上級感想】
商業簿記の帳簿組織の問題や簡易な連結仕訳の問題は税理士試験の簿記論を、
会計学の引当金の理論問題は税理士試験の財務諸表論を意識しているように感じました。
また、日商簿記1級だけの勉強ではちょっと太刀打ちできなくなっていますね。
daixboki

118: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:46:16.21

119: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 17:51:07.53
>>118
日商と違ってあさっりした講評だなw

商の総合の「そろえる」がかなり気になるけど…
今まで話題にも出てこなかったから、ちょっとでもズレてたら採点しないってなると
ほとんど足きりで合格者まともにでなさそうだし大丈夫かな
有価証券運用損の0とかが解答欄の真ん中とか左端に来てたりしない限り大丈夫だよな…
解答用紙の下の注意事項はみたけど上は気づかんかったわ

120: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:13:06.17
>>118
なんというか会計士、税理士試験も視野に入れて出題したという感じだな
これぐらいやっておかないとステップアップ出来ないぞという意図もあるっぽいが

121: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:16:49.81
あらら。商業の取得時の仕分けって当期首残高じゃなかったのか
いつもの癖で迷わず当期首残高ってかいちゃったよ
あと、よくみると問題用紙に決算整理事項で後TBから推定できるのは、はしょってるって書いてるね
整理事項少ないからサービスしてくれたのかと思ってたのにw

122: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:29:27.82
使った前T/Bの項目にチェック入れとくと問題解き終わった後に
あれ?なんでこれ残ってんの?ってことになるのでオススメ

123: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:38:25.63
確かにそうやって何か工夫しないとこれ気づかないね
これが推定簿記って奴なのかな。ぶっつけ本番だときついな
資産除去債務も期中未処理で当期発生を自分で計上して、尚且つ決算整理だから
利息費用だして除去債務の値を上げないといけないのか
除去債務計上して仕事終了でニンマリしてたw

やってることは同じでもいつもと違う感じで出てくると
できないもんだなあ

124: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:47:38.00
ちょっと聞きたいんだけど自分の受けたところでいいので、試験前の注意事項説明で
商業の数字の桁揃えろっていってた?

トイレいってて帰ってきたら即試験開始だったから注意事項説明聞いてないんだよね
問題用紙に波線打たれてるのに全然気づかなかったよorz

125: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:50:00.77
俺が受けた所では言われなかったよ。

126: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 18:54:55.22
>>125
そっか、よかった。
これ指示的に意識して揃えないと採点してくれなくても文句いえないけど
誰もここで話題にしてなかったから明らかにおかしい数字の書き方以外はおそらく大丈夫かな…

ありがとう。ちょっと安心した

127: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 19:33:05.87
ダイエックスの講評なんてどこからもってきたんだ
HPみたけど公開してる感じしなかったが

128: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 19:34:08.99
twitter

129: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 19:40:38.13
サンクス
今はツイッターの方が早いのか
驚いた

130: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 20:19:25.88
次年度の安全余裕率や営業レバレッジドが改善したのは、販売数量が増え、売上が増加したのが主要因と
考えられる。そして、販売数量が増えたのは、おそらくは外部環境好転による需要の増加。端的に言えば
景気がよくなったからという理由であろう。次年度は好況になって売上増加したから、不況抵抗力が増した
と考えるのは、明らかにおかしい。本来は2者の外部環境条件を揃えて、費用構造のありかたを分析の上、
不況抵抗力の優劣を判定するのが本来である。お粗末な経営分析やって誤った経営判断をしてしまう典型だな。

131: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 20:28:00.76
資産除去債務の係る利息費用って、減価償却費に含めていいんだよね?
ネトスクも大原も「利息費用」って勘定使ってるけど。

132: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 20:32:12.04
資産除去債務に係る だった

133: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:07:56.66
159 : FPネラー ◆GA4NCEuAM2 [] : 投稿日:2011/06/17 14:39:08
20年度の過去問難し過ぎて全然出来なかった(-.-;)
採点ホントに恐い(+_+)

        半年後↓(受験後)
305 FPネラー ◆GA4NCEuAM2 投稿日:2011/12/25(日) 13:51:42.62
オススメのテキストはらくらくかiPodです(*^_^*)
これらの材料があれば、あとはどう自分で料理するかです(*^_^*)
頭が悪い=料理の仕方が悪いともうどのテキストを使っても無理でしょう(*^_^*)

599 : FPネラー ◆GA4NCEuAM2 [] 2011/12/30(金) 00:48:41.40
天皇は最大のガン!(*^_^*)     
        1年後↓
43 :FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2012/11/11(日) 20:47:04.54

お前日頃無駄に煽りのレスとかしなかったか?
日頃の行いが悪いと神様に見放されるよ     

554 fpねらー ◆GA4NCEuAM2 sage 2012/12/11(火) 13:28:47.07
このクソスレまだあるんですね(笑)宅建程度で参考書スレを建てちゃうバカには宅建合格が限界でしょう(笑)
哀れ
258:FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2012/12/15(土) 23:56:09.97
FP二級や簿記二級より簡単な宅建に合格できて凄いですね

        最近↓
875 名前:FPネラー ◆GA4NCEuAM2 [sage] 投稿日:2013/02/11(月) 13:37:27.23
糞スレは僕の日記帳です(*^_^*)

135: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:36:54.09
>>133
スレチ

136: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:42:57.37
桁を揃えたか、揃えていないかも覚えていない。
それくらい必死。。

そもそも、みんな時間足りた?
過去問と比べるとボリューム多いと思うんだけど。
どっちもあと5分ほしかった。

137: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:49:44.01
ネトスク採点で250~260
大原採点で220

オワタかもしれない。
日商1級2回落ち、今回の全経も落ちたとなると、簿記向いてないのかもな。

139: 138 2013/02/18(月) 21:54:15.74
>>137
260までいったなら向いてる向いてないという部分を越えた力が蓄えられてきてるんだと思うよ
僕も6月に日商1級受けるけど、お互い頑張りましょう

144: 137 2013/02/18(月) 22:14:10.28
>>139
>>141
>>142
レスありがとうです。
大原の採点は厳しいですね。
もういい加減受かりたいよw

141: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:57:30.25
>>137
基本的難易度でネトスク+30点がデフォらしいから受かってる可能性十分アリ
特に今回スレ見渡しても難易度かなり高いし期待していいと思うぞ

142: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:09:10.47
>>137
俺も今大原で採点してみたけど大原かれぇなw

138: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:51:04.74
今回は実力不足でわからない問題が多かったから、逆に時間があまって退出したくなっちゃったよw
でも逃げ出したら次に繋がらないと思って最後まで残った状態・・悔しい><

140: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 21:55:30.58
俺も時間足りなかった。商会は帳簿すっとばしてジャスト
工原は第二工程は仕掛のすぐできるところだけやってあとはスルー
異常仕損はやってる時間なかった
でも二ヶ月悶々としたくなかったから全部答えは書いてきた
ボリューム多かったというより俺は完コピ問題がほとんどなかったから時間かかった印象
過去問でもこれ焼き直しじゃないと時間たりんのって思いながら解いてた回何度かあったから

143: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:13:04.47
しかし、ここまで受かったぜー的な書き込みまったく見ないなw

145: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:16:45.27
計算用紙没収されるしみんなちゃんと答え書いてきてるんだな
今回答え書くの大変だったよな

146: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:24:11.10
次回の原価計算の出題予想

意思決定←ほぼ確実
予算編成
ライフサイクルコスティング

147: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:24:29.19
商会とか問題用紙にだいぶメモしながらとくし、計算用紙は表の四分の一しか使ってんかった
あと会計とか一切計算いらんかったしな
あれいったい何故回収されたんだろう
受験番号まで書いたしカンニング疑われそうだからもうちょっと計算用紙使えばよかったのかと思ってた

148: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:33:04.10
計算用紙も採点対象に入ってんじゃねえの?って思った
過去にどう考えても足切り点数だったのに合格してたから

150: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:38:55.53
>>148
それマジで勘弁してほしい
気を紛らわせるために
「ほ、ほぎー」とか「あくー」とか関係ないこと書いちまった。

161: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 04:53:43.08
>>150
アリだー!

149: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:38:54.84
俺計算用紙回収されなかった・・・。
他の人は大体回収されたっぽいけど。
でも回収済んでから、他の人が回収されてなかったみたいで持っていってたけど

151: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:39:49.37
俺は計算用紙回収されなかったよ。
試験会場は、東京錦糸町の専門学校だよ。

153: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:40:21.89
途中で送信してしまったw

後から持っていった分てきとーに重ねてたから
計算用紙を採点するってのは無いと思うな。
受験番号も書かされなかったし。

154: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:49:58.30
答案用紙回収の時に、いきなり計算用紙も回収と言われた。
問題用紙に計算書く事もあるし、計算用紙が採点対象に入るなら
はじめから言ってもらわないと困るんだが。

誰かが「名前書くのか」聞いたら試験官が「書かなくていい」
と言っていたし、間違いなく採点対象にはならないだろう。

155: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 22:55:42.69
試験問題もぐだぐだで試験運営もぐだぐだとか・・・w

まぁ税理士試験の受験資格もらえるからあまり言うまいか。

156: 名無し検定1級さん 2013/02/18(月) 23:23:24.14
いきなり下書き用紙も回収します、と言われて持って行かれた…
自己採やりづらい
会場によって回収したりしなかったりはやめてほしい

158: 138 2013/02/18(月) 23:52:12.03
解答用紙に記載されてたね。
回答書く速度落ちるけど、自分も採点係りの人も判りやすくなるならそれでいいかなと思った

159: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 01:53:08.34
修正パーシャルプランとは名ばかりの実質的なパーシャルプランとは参った。
コテンパンにやられた。

差異の解答だけは全問正解した。
これは単純な計算問題すぎて簡単過ぎる。
日商簿記2級の知識だけで解ける内容で有難い。

しかし第1工程仕掛品のTフォームが全然できずに先に進めなかった。
第2工程なんか第1工程からの振り替え以外全滅だよ。

中島商事と中央商事にも参ったな。
問題に対して忠実に解答した。
勝手に中島商事=中央商事という解釈はしなかった。
それは問題文に反する行為だから。

他にもおかしな点が多々ある試験だったと思う。

160: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 04:17:51.17
第一工程仕掛品の勘定記入で迷うようなところってあったなか?
オーソドックスな基本問題だったと思う。

163: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 08:22:29.89
>>169
問題文の最初に材料費のみを修パ記入すると書いてあるし、仕掛品勘定で労務費に関する全ての差異を把握するんだから、迷う余地なしだと思うんだが
上の方では連結のアップとダウンを間違えたて書いている人もいるし、根本的に勉強不足な人が多々いる気がする

164: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 08:31:31.00
>>163
>問題文の最初に材料費のみを修パ記入すると書いてあるし

そこ読み飛ばした・・・。
結局時間に余裕が無いから問題文・解答用紙読み飛ばしちゃうんだよなぁ。

166: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 09:14:30.20
>>163
マジかー。
材料費のみだったのか。

ABC理論問題4つ記入などもそうだけど、間違いなんて根本的に勉強不足がほとんだだよね。
あと計算ミス、転記ミス、勘違いなんかも勉強不足から生じるんだし。

165: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 08:59:42.33
アップとダウンって俺か
そこ読み取りミス
ここのスレの報告だと自己採点俺より上見なかった

167: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 13:54:12.80
もうめちゃくちゃ。テキストは隅から隅まで丸暗記しないと勉強不足かよ

168: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 14:38:41.84
全経は日商みたいな「落とす為の配点」はして来ないから、
少なくとも自己採点で合格圏内の人は安心して大丈夫。
簡単な問題を落としていなければ点数アップは見込める筈。

169: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 19:34:25.20
簡単な問題というよりか基礎レベルの絶対落としてはいけない箇所だな
全経はそういう所に多く配点するので基礎をきちんと固めている人ほど有利になる
下手に背伸びして難しい所挑んでも点数来ないんだよな

170: 名無し検定1級さん 2013/02/19(火) 19:40:31.01
ここ差異分析逆に書いた人2人ほどいたから書くのはなんだが、
解きながら、第一工程の差異分析はかなり点数でかいと思ってた
逆に最後の異常仕損あたりは捨ててもそこまで合否には関係ないかなとも
異常仕損わからなくても第2工程の最後の差異分析はできたから
時間の関係で異常仕損は捨ててそこやったわ
あの工業はなかなか難しかったし前半に点数傾きそう

171: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 00:27:56.50
難しい問題を解くことより、誰でも解ける簡単な問題を計算ミスしないほうが有利だという
下らない試験だよな

172: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 03:40:51.59
>>171
税理士試験も正答率が高いとこに配点がくるから、
税理士試験に近い問題と思えば下らなくもない。

173: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 04:28:07.92
てかなんで会計学の○×の最初の問いの答え○なん?
当期純利益って法人税も引かないとだめだから×じゃないの?
解答速報まちがってんの?

174: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 04:34:31.45
あれは公式な基準通りの文章だからマル

176: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:16:14.57
>>174 >>175 サンクス
ただNSの出してる本には当期純利益は法人税引き後って書いてあるしいまいち納得できんな
どっちが正しいのかちゃんとした資料はないもんかね

175: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:03:38.02
たしか税金は会社法で費用として認められてないから
厳密には税金から上までが損益計算書っていってた

177: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:26:03.20
まあ正しいってかこれ企業会計原則の条文そのままだからね
NSと企業会計原則じゃどっちが正しいかは勝負にもならんよ

企業会計原則 - 第二 損益計算書原則 - 一 損益計算書の本質

「損益計算書の本質」でググってみて
そのままでてくるから

NSは条文ではこうだけど税引後当期純利益が一般的にいう当期純利益って考えだと思う

178: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:30:00.82
>>177
ほんとだ みんなよくこんなん知ってるなー おれは独学だからテキストに書いてあること信じるしかないからなー
177は独学でやってる?

180: 174 2013/02/20(水) 07:35:16.61
>>178
独学は凄いね。素直に感心する。
俺はTACの日商1級講座に半年間通ってたよ。そして、去年の日商1級に二回落ちて、今回は全経上級受けたよ。

181: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:41:08.62
>>179 そうやね俺も最終目標は日商一級だし まぁでも上級もまだ受ける予定あるから時間あれば読んで覚えようかな。。

>>180 スクール通うと分からないとこ聞きまくれるからいいよね おれはわからないとこは2chで聞くって感じだからなw
半年でかなり実力ついた? 今回とりあえず上級受かるといいな! 

182: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:48:39.42
>>181
1級だったら会計原則より原価計算基準かな
前回でたから次くるかはわからんけど
前回たった2行くらいの穴埋め4つで25点中10点ほどあったみたいだしw
あれも基準だし別解の余地ないからね

日商の会計学は計算計算だもんな

183: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:52:55.68
>>182
原価計算基準かー サンクス 6月までに何回か目通しておく
そっかー なら日商の会計学は理論対策とはほとんど必要ない感じかな?
6月初めて受けるので;;

184: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 08:04:16.91
>>183
1級会計学の理論対策は必須ではないよ。
ただ、やるとしたらTACの会計学理論マスターって市販本が良いってよく聞くよ。
大原やネトスクも理論対策本出してるから、書店で見比べて気に入ったのを買えばいいかも。

179: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 07:34:09.10
上級の会計学の穴埋めも企業会計原則そのまま出してくるし
意味はあたってるとかいう別解の余地ないからどうしても上級とりたい人は読んだほうがいいかもな

対費用効果は明らかに悪いけど知ってるか知らないかの世界だから
出てきたら確実に点には結びつくし、会計原則の穴埋めは頻度結構たかいし

税理士、会計士志望の人は読んでるだろうけど
そこまでして上級にこだわる人がいるのかは不明だけども

185: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 11:02:49.71
原価計算基準を素読みで重要なとこ強弱つけて読めるやつはほとんどいない気がする。
あれに時間かけるのは会計士志望じゃなきゃ費用対効果が地を行くレベル。

186: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 12:14:00.22
原価計算基準 過去問や答練に出てるところはカッコになってるところは
そのまま全部ぬりつぶして覚えたら若干ましになるぜ 
探したりするので面倒にはかわりないが

おれはこれで今回の日商 工業は満点だったぜ

187: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 16:14:28.79
  企業会計原則

    損益計算書原則

      損益計算書の本質

        損益計算書は、企業の経営成績を明らかにするため、
        一会計期間に属するすべての収益とこれに対応するすべての費用とを記載して経常利益を表示し、
        これに特別損益に属する項目を加減して当期純利益を表示しなければならない。

これは、全経簿記1級の範囲だぞ。
その1級受験生なら全員が暗記すべき文章。
今さら上級クラスで悩むのは悲しい話。

188: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 16:37:22.09
それだけ全経1級からの受験生が少ないってこともいえそうだな
日商1級との掛け持ちのほうが多いんだろう

189: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 16:48:38.03
日商簿記には必要ないからな

190: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:25:04.92
タックの解答速報より

全経からの発表があり
帳簿の中央商事、中島商事の得1記入は不備のため没問になったそうです

191: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:30:21.21
問題1は丸ごと没問にしろよ

192: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:34:41.17
しかし全経のサイトはようわからん

不備問の記載がどこに書いてあるのかわからんし、このスレで出題の意図も見たけど
どこに掲載されてるのかわからん

193: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:35:48.93
没問ってことは、配点を変更するのかな?
得1を書く3箇所が2点だから6点分どうなるんだろう?
100点満点じゃなくて94点?

195: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:45:54.43
>>193
帳簿でき悪そうだし、総合と連結の仕分けにいくんじゃね
全経はみんなのでき悪いところはほとんど点数こないみたいだよ

194: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:39:23.38
ワロタww

タック材料の仕掛品勘定の前月繰越、差異、次月繰越が「算定不能」になってるww
もうどうやって考えたか覚えてないけど俺も材料勘定そこだけ間違ってるし没ってくれ
ここ没ったら工業80いくわ

196: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 22:49:31.78
>>194
あの工業で80はすごいな
あんた絶対合格でしょ

197: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 23:02:01.40
>>196
えっ、工業が一番基礎的な問題だったと思うが。標準原価計算のよくあるパターン。
商簿は帳簿や貸引嫌がらせ、会計学は点取れん、原価計算のコストプール4つの階層性
なんぞ会計士でも答えられんは。工業だけが、全問普通の問題(不備だらけだけど)
私は自己採点で、工業だけが80~85点程度、あとはの3科目50~60点で落ちたかも。

198: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 23:12:16.70
>>196
俺も工業は修正パーシャルしってればあとは時間との戦いだったし、ここでみた感想とはずれてるな
最後の語句埋め全部とれたのも大きいわ
第二工程のなぞの投入量とかは必死すぎて気づかなくて助かった
工原で165稼げたし商も帳簿の最初没って総合とかにこればほぼ7割あるし
会計学も○×7問あてて一応引当金のところも知ってたから書きまくったし何とかなると思う
コストプールは俺も当然の白紙。
とりあえず商会、工原どっちも時間がもうちょいほしかった

200: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 23:26:55.19
>>198
工原165はすごいな。私は原価計算で計算ミスしまくって、営業利益は増加額を書いちゃったし、不況抵抗力
は超難問解答しちゃったりで記述しだいだが6割くらいだね。会計学は○×は全部合ってたが、10番だけ理由
間違えたし、引当金の3つもミスった。商簿は時間配分ミス(貸引爆弾と足し算ミスで貸借合わず)で帳簿
手つかずで終わっちゃったし、解答欄混乱爆弾による時間浪費も大きかった。

199: 名無し検定1級さん 2013/02/20(水) 23:12:32.12
むしろ他の科目は普通ならもうちょい取れてるはずだが